
*白い貴婦人。。アナベルにときめいて。。~鎌倉 浄妙寺~2♪
今年もまた・・アナベルにときめいて・・ アナベルに恋する時間。。 アナベルに会いたくなって・・出かけた雨上がりの朝・・アナベルの花たちと・・しあわせなひとときを過ごしました。。白い貴婦人と呼ばれる紫陽花。。アナベルはお好きですか・・?鎌倉 浄妙寺 石窯ガーデンテラスにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
今年もまた・・アナベルにときめいて・・ アナベルに恋する時間。。 アナベルに会いたくなって・・出かけた雨上がりの朝・・アナベルの花たちと・・しあわせなひとときを過ごしました。。白い貴婦人と呼ばれる紫陽花。。アナベルはお好きですか・・?鎌倉 浄妙寺 石窯ガーデンテラスにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
可憐~♪ ピンクのアナベル。。紫陽花が彩る・・鎌倉 浄妙寺へ・・しっとり雨に濡れた紫陽花たちが迎えてくれました・・最初に・・ピンクのアナベルから・・つづく。。 今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
雨のベールをまとう・・紫陽花たち。。梅の実が熟すころ。。しっとり潤う 緑。。雨間(あまま)のひととき。。 梅雨の日の鎌倉 浄智寺にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
雨に映える・・みずいろ。。清らかな白。。それぞれに 旬の彩(いろ)。。紫陽花いろに染めて。。鎌倉 東慶寺にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
山法師(やまぼうし)の花が咲くころ。。木漏れ日のベンチで。。青空に薔薇が映えていた港の見える丘公園。。6月の終わり。。早い梅雨明けとともにやってきた夏。。横浜ベイサイドマリーナで。。爽やかさを増していく緑。。半夏生(はんげしょう)。。ほたるぶくろ。。紫陽花~墨田の花火~。。おたふく紫陽花。。涼をよぶ風がぬけていく。。鎌倉の寺院で。。白い桔梗。。碧翠蓮(へきすいれん)。。...
優しく そっと。。光に微笑む花たちから。。癒しのエネルギーと。。噴井(ふけい)の滝の涼やかな水音を。。あなたのもとへ。。。去ろうとする・・紫陽花の季節の最後に・・海岸の黒松林の木漏れ日に咲く花たちを。。紫陽花の花たちから・・癒しのエネルギーが届きますように。。潮騒がきこえる庭園。。葉山しおさい公園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・...
スポットライトのような・・木漏れ日に・・紫陽花の彩(いろ)が冴える。。鮮やかさを増した・・緑につつまれて・・こころが和らいでいく。。緑陰に吹く風が涼をよぶ・・鎌倉 妙本寺。。夏の緑がつくる陰。。石畳の径に涼やかな風がぬけていきます。。遅い紫陽花が楽しめる・・鎌倉 妙本寺にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
あやめ。。半夏生(はんげしょう)。。びようやなぎ。。潤いの月に。。ストケシア。。インドハマユウ。。ほたるぶくろ。。みずみずしく咲く花たち。。アガパンサス。。岩がらみ。。紫陽花~墨田の花火~。。おたふく紫陽花。。風待月の鎌倉。。大巧寺と本覚寺で出会えた花たち。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
季(とき)いろの光をうけて 紫陽花たちが それぞれの彩(いろ)で 耀(かがや)くころ 青もみじの梢を 揺らして 庭園を 緑の風が吹きぬけていく...
木漏れ日がやさしい・・ベンチでひとやすみ。。長い坂道をのぼると・・丘のうえには緑につつまれたベンチ。。鳥のさえずりと・・心地よい風に吹かれて・・ひとやすみ。。ピンクの山法師(やまぼうし)が花盛りのころ。。横浜山手 元町公園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
空のいろ。。海のいろ。。水のいろ。。紫陽花の青もさまざまに。。どんな青がお好きですか・・?瀬戸神社を彩る・・山あじさいの終章になります・・白↓。。紅いろ↓。。に続いて青のヴァリエーション。。さまざまな青い彩(いろ)で・・今をかがやく花たち。。梅雨の季節になりました。。ほんのすこし・・爽やかな風~をお届けできますように。。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っ...
初夏の光に・・ふんわり~紅いろ。。濃く。。淡く。。ほほえむように・・やさしい紫陽花の彩(いろ)。。横浜金沢八景の瀬戸神社で会えた・・*山あじさい*の続編です。。白↓に続いて・・今回は紅いろを帯びた花たち。。赤。。赤紫。。青紫。。ピンク。。初夏の木漏れ日に・・やわらかく浮かびあがるように咲いて。。(BENIは・・山あじさいと西洋紫陽花の交配種です・・)つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・...
白。。気品ある佇まい。。初々しく咲きそめて。。山あじさい。。紫陽花の季節がはじまりました。。*山あじさい*に会いたくなって・・今年も・・横浜金沢八景の瀬戸神社を訪ねました。。緑のなかに浮かぶように咲く・・清楚な白い花たちからはじめます。。つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
名残りの blue が彩る・・緑陰の道。。涼の風が運ぶ・・癒しのひととき。。夏いろの凌霄花(のうぜんかずら)↓が彩る寺院に・・今もなお紫陽花のブルーが冴えていました・・ゆく季節を惜しみながら・・緑陰の風に吹かれて。。鎌倉 妙本寺にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
小ぬか雨に潤う・・早苗田(さなえだ)。。そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
みずいろの風に・・花たちが揺らぐと・・境内に・・浄らかで・・爽やかな空気が満ちていく・・清雅な佇まいの・・山あじさいたち。。その彩(いろ)に・・心ゆくまで酔う。。横浜金沢の瀬戸神社を彩る・・111種の山紫陽花(やまあじさい)たち。。白↓から・・紅↓とつづいて・・終章は青の花たちです・・優しいみずいろ。。澄んだ青。。藍から淡い紫へ。。みずいろの風にのせて・・ほんのすこ~しの清涼感をお届けできますように...
やわらかな光につつまれる・・ミントグリーンの窓辺。。季(とき)いろの花たちと・・アンティークな器が彩る。。力強さを増した緑に・・白いカラーが映えるころ。。ブラフ18番館にて。。ミントグリーンの窓辺から・・優しい光をお届けできますように。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
ピンクアナベル・・ ピンクのアナベルたちが咲く径を・・あじさい号にのって・・ やさしい彩(いろ)に・・染まってみませんか・・? 木漏れ日に微笑む・・紫陽花たちが待ってます・・白いアナベル↓に会いにいった横浜八景島の続編です・・木漏れ日の径には・・パステルカラーの紫陽花たち。。潮の香りと・・花たちの微笑みをあなたへ。。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・...
潮風に揺れる・・白い貴婦人たち。。 今年もまた・・アナベルにときめいて・・ アナベルに恋する時間。。今年も・・白いアナベルに会いたくて・・横浜八景島をお散歩しました・・白い貴婦人と呼ばれる優美な姿に・・ときめきのひととき。。山あじさいから始まった・・紫陽花のステージもそろそろフィナーレ・・アナベルたちが淡いグリーンから真っ白に染まるころ・・いよいよ夏へ。。横浜八景島の*あじさい*散歩~ つづく。。今...
一服いかがですか・・? 涼やかな・・季色(ときいろ)の風とともに。。花しょうぶの花を眺めながら・・お薄を一服いかがですか・・?練り切りの花しょうぶを添えて・・白蓮舎でとっておきのお茶の時間。。今この時季を五感で。。花しょうぶと・・紫陽花の咲くころ・・鎌倉 東慶寺にて・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
可憐に。。愛らしく。。 pink。。 pink。。 涼やかな風に 揺れて。。 大人いろの purple。。 水無月の寺院を彩る・・山あじさいの花たち・・鎌倉 光則寺で出会えた・・山あじさいたちの第3章(終章)になります・・青い花↓・・白い花↓に続いて・・ピンクとパープルの花たち・・それぞれの色で。。それぞれのかたちで。。季(とき)を美しく彩っていました。。こころにとどいた紫陽花はありましたか・・?終。。今日も・・ 素晴...
水無月の 彩(いろ)。。 あ お。。 淡く。。濃く。。 みずいろ から。。藍へ。。6月になると・・会いたくなる彩(いろ)。。紫陽花。。はじまりはいつも・・山アジサイの花たちから。。楚々と咲く・・27種類の花に・・こころ惹かれる名前も添えて。。つづく。。鎌倉 光則寺にて・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
爽~~。。 緑のグラデーションのなかに・・blue..in green..緑陰を・・風が心地よくぬけていく・・名残りの彩(いろ)に・・こころが清んでいく・・長く紫陽花が楽しめる・・鎌倉 妙本寺にて・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
淡く・・優しく・・ ぱすてる彩(いろ)の・・ほほ笑みを・・ 梅雨空を・・みあげている・・あなたへ・・紫陽花が花盛り・・小雨もようの横浜八景島・・まっ白な花てまりのようなアナベル↓につづいて・・優しい花いろ。パステルカラーのあじさいたちです・・やわらかな微笑みの波動がとどきますように・・ 今日も雨。。今ため息をついたあなたへ・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っ...
応えるように微笑む・・ 紫陽花の花たち・・ 鮮やかさをました・・緑のなかで・・イワタバコ・・フランネル草・・ ゆるやかに流れる・・和みの時間。。紫陽花の花咲くころ・・風待月の鎌倉 東慶寺にて・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
岩がらみ・・ 涼~へのいざない・・ 緑のなかに・・奥ゆかしく・・八重のどくだみ・・ 強さと・・優しさと・・ 白の趣・・白は・・すべての色が均等に混ざった光・・すべての色をふくんだ白。強いパワーと・・どんな色にも染まれる柔軟さ・・梅雨時のよどみがちな身体とこころ・・白のちからでちょっと浄化してみませんか・・ひとつの株からのびた蔓が岩壁をおおう・・岩がらみの花咲くころ・・ 水無月の鎌倉 東慶寺にて・・今...
紫露草(むらさきつゆくさ)・・ 出会えたとき・・ 柏葉あじさい・・ 青もみじ・・ こころのなかに・・爽やかな風が吹いた・・ 紫いろのちいさなお星さま・・イワタバコ・・ 切り株に寄り添って・・ red in green.. クレマチス・・花の後・・ 潤いの水無月(みなづき)に・・彩(いろ)。いろ。・・ 緑のなかの緑・・ ロウバイの実り・・ 梅の実り・・ 竹林の風~梅雨の季節・・潤いのなかで・・はっとする・・嬉しい出会...
明月院 ブルー。。 この青が迎えてくれる・・風待月の明月院・・ 濃く・・淡く・・さまざま青のなかへ・・ こころ澄ませる・・彩(いろ)の世界。。今年も・・明月院ブルーの姫あじさいに会いたくて・・北鎌倉の明月院を訪ねました・・本格的なにぎわいの少し前・・まだ淡い花いろが目立つころ・・紫陽花たちの優しいブルーに・・こころが透き通っていく・・癒しの時間。。花しょうぶが花盛りの本堂後庭園へ・・ つづく。。今日...
水無月の彩・・紫陽花いろの季へ・・ 緑したたる寺院に・・ 楚々として・・初々しく・・ 新しい物語のはじまり・・今年も・・鎌倉光則寺に咲く・・山あじさいに会いに行きました・・紫陽花の物語のはじまり・・白い花と・・淡色の花たちから・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
緑陰の参道を・・名残りの青が彩る・・ 夏彩(いろ)を添える・・旬の凌霄花(のうぜんかずら)・・ 往く季節と・・盛りを迎える季節・・青と・・キャロットオレンジの饗宴 夏衣(きぬ)をまとう・・七夕月の鎌倉妙本寺・・涼やかな緑陰の風が吹く・・鎌倉 妙本寺を歩きました・・名残りと・・旬・・夏の花・・ノウゼンカズラが咲くころ・・紫陽花がなお美しさを留めています・・紫陽花の青と・・ノウゼンカズラのオレンジ・・とって...