Welcome to my blog

光と・・風を感じて・・♪

category: 鎌倉ぶらり~ 2014  1/1

*季の彩(ときのいろ)。。♪

木通(あけび)の実・・ 一輪の山茶花・・ そっと生けられた・・季(とき)の彩に・・ 山茶花・・ 千両・・ 灯りのように・・あたりを照らす花と実に・・ 黄実の千両・・ 美男葛(びなんかずら)・・ こころ惹かれた・・散歩の途中・・ 白椿 ・・ 木瓜(ぼけ) '黒光'・・椿や山茶花・・木瓜の花たち・・鮮やかな彩の実たち・・冬を装いはじめた鎌倉長谷にて・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ ...

  •  5
  •  -

*侘び 寂びを感じて ~和の時間。~かまくら報国寺 2♪

枯山水の庭に・・秋いろの風が吹きぬける・・ もみじの葉に・・やさしい光がそそぐ・・ 枯淡の趣・・侘び寂びの美学を感じて・・淡々として深みのある美しさ・・侘び寂びの美を堪能する・・和の時間。。秋のひととき。。鎌倉の禅刹 報国寺にて・・(↓の竹の庭とともにどうぞ~♪)今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ず~~っと・・・ =*^-^*=♪thanks!! ・・ 新しい地球...

  •  6
  •  -

*和らぎの緑 ~竹の庭~ かまくら報国寺 1♪

和(やわ)らぎの緑のなかへ・・ *こころ*がとぎすまされていく・・竹の庭にながれる・・とくべつの時間。。鎌倉 報国寺の竹の庭・・優しい木漏れ日がそそいでいます・・迷いなく天へ向かう・・竹たちから癒しのエネルギーがとどきますように・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ず~~っと・・・ =*^-^*=♪thanks!! ・・ 新しい地球といっしょに・・輝きなが...

  •  12
  •  -

*ほんのり*思色(おもいいろ)の光とお散歩~Kamakura♪

古都を流れる川に・・ほんのりと 思色(おもいいろ)をといたような・・光がそそぐ・・ やわらかな雲が・・青空を彩る日・・ 秋色のセージ・・ 惹かれるものに・・足をとめながら・・ 「そばや」というお蕎麦屋さん・・ 和と・・洋・・時のなかで調和された・・径を歩く・・ほんのすこ~し思色(おもいいろ)をかけたような秋陽をあびて・・鎌倉のお散歩~♪路地を選んで歩いてみました・・惹かれるものがいっぱい。。*思色(おもいい...

  •  6
  •  -

*花*日和。~深まる秋の彩(いろ)~ 鎌倉 大巧寺♪

金木犀(きんもくせい)・・ 日本の秋の香~♪ 金木犀(きんもくせい)香る寺院へ・・ 小紫が彩る径・・ 西洋フジバカマ・・ ほととぎす咲く径・・ 紫と・・ オレンジ色の実・・南天桐(なんてんぎり)・・ 濃い柿色と・・ のりうつぎの葉・・ 白式部(しろしきぶ)・・ 男郎花(おとこえし)・・ そして・・白が装う・・ 秋明菊(しゅうめいぎく)・・ 麗らかな花日和~♪鎌倉 大巧寺・・神無月の鎌倉・・大巧寺で季節を彩る花や実たち...

  •  6
  •  -

*淡紫の彩 ~紫苑(しおん) 咲くころ~ 鎌倉 海蔵寺~2♪

紫苑(しおん)・・ 淡紫に・・紫苑(しおん)の花が彩るころ・・ 吾亦紅(われもこう)・・ 池のほとりに・・吾亦紅(われもこう)が揺れる・・ 玉紫陽花(たまあじさい)・・杜鵑草(ほととぎす)・・ 彼岸花・・ 花たちが優しく・・秋の調べを奏でる・・鎌倉 海蔵寺・・ 小紫(こむらさき)・・萩の花滝が美しい鎌倉 海蔵寺↓ 続編です・・そっと咲いている・・秋いろの花たちが奏でる・・やさしい調べ・・きこえますか・・?...

  •  6
  •  -

*萩の花滝。 ~鎌倉 海蔵寺~1♪

赤紫と・・白・・花滝が彩る山門・・ 濃く・・淡く・・さまざまに萩の花・・ しっとり濡れた・・谷戸の寺院に咲いて・・萩が彩る鎌倉 海蔵寺・・濡れた石段に散った花びらに秋の情緒をかんじて・・萩づくし~♪つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ず~~っと・・・ =*^-^*=♪thanks!! ・・ 新しい地球といっしょに・・輝きながら・・      いつも応援あり...

  •  11
  •  -

*光と風を感じて..~長月の鎌倉 円覚寺 3 (終章)~♪

花生けの籠から・・尾花が誘う・・庵(いおり)・・ 如意とは・・自らの思うままに・・ 澄んだ空に・・その意味するものを問いながら・・歩を進める・・ 方丈の内から・・夢窓疎石が作庭したという・・庭を眺める・・ 北条氏のご紋(みつうろこ)・・ 櫨の木(はぜのき)・・ 居士林・・  おだやかな光と・・風を感じる・・長月の鎌倉 円覚寺・・山門・・ 鎌倉円覚寺のお散歩~・・終章になります・・以前は開放されていなかった...

  •  8
  •  -

*丘のうえの龍隠庵(りょういんあん) ~長月の鎌倉 円覚寺 2~♪

秋海棠(しゅうかいどう)・・ 小紫(こむらさき)・・ そっと・・ひかえめに咲く・・花たちに導かれて・・ 山門・・ 山門のうちへ・・ 酔芙蓉(すいふよう)・・  秋の陽に微笑む・・酔芙蓉(すいふよう)と・・秋明菊(しゅうめいぎく)に迎えられる・・ 秋明菊(しゅうめいぎく)・・ 光の陰影をたどり・・龍隠庵 (りょういんあん)への径をすすむ・・ 秋明菊と・・水引草・・ 聖観音さま・・ 名残り・・ 蓮の花托・・ 聖...

  •  9
  •  -

*緑の秋衣(きぬ) ~長月の鎌倉 円覚寺 1~♪

長月の緑は・・ほんのり~黄みをおびて・・ この緑に逢いたくて・・ 鎌倉 円覚寺へ・・長月の鎌倉 円覚寺をお散歩しました~♪紅葉のすこし前・・夏の緑に・・黄色の絵の具をすこし混ぜたような色。。温かみをました光が降りそそぐ寺院・・爽やかな秋散歩~のはじまりです・・よろしかったらごいっしょに・・♪ 近況をひとこと~♪今回から・・新しいPCで投稿しました・・10年ぶりのデスクトップ型・・最近のデスクトップは・・すっ...

  •  10
  •  -

*万緑の風~緑にとけて..鎌倉 瑞泉寺♪

 緑に染まる山門・・ 涼をのせた風が・・緑陰を吹きぬける・・藪茗荷(やぶみょうが)・・  灯りがともるように・・石畳の径を・・白い花が彩る・・ 紫露草(むらさきつゆくさ)・・ 緑にとけて・・緑にたたずむ・・ 蹲踞(つくばい)・・ 桔梗(ききょう)・・  青空と・・木槿(むくげ)・・ 天女洞・・ 名残りの紫陽花と・・  森閑とした境内を・・風と歩く ・・万緑(ばんりょく)の鎌倉 瑞泉寺を訪ねました・・あふ...

  •  8
  •  -

*青*紫~彩の径~♪

青紫の・・花が揺れると・・ ちいさな径を・・涼やかな風が・・吹きぬける・・ 爽やかなパープル・・アガパンサス(紫君子蘭)が彩る寺院・・体感温度が2℃違う・・そんな気がした・・涼風(すずかぜ)の径~♪七夕月の鎌倉 大巧寺にて・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・・ =*^-^*=♪thanks!! ・・ 新しい地球といっしょに・・輝きながら・・      いつも応援あり...

  •  8
  •  -

*清浄~白い蓮の花*~鎌倉 源平池♪

 花言葉は・・清らかな心・・ 緑のウェーブから・・天(そら)へ向かう・・ 大きな葉のうえで・・亀が憩う・・ 紅一点の白蓮の池・・源氏ゆかりの地に・・白が冴える・・蓮の花咲く季節・・今年いちばんに出会えた蓮は・・まっ白な花たちでした・・清らかに咲く姿は凛として・・ココロが洗われるようです・・「蓮は泥より出でて泥に染まらず」鎌倉 鶴岡八幡宮 源平池にて・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして...

  •  10
  •  -

淡いろの夢.. *山あじさい* ~鎌倉 光則寺 2♪

ぱすてるから~のやわらかな彩(いろ)がいざなう・・あじさい色の世界へ・・砂糖菓子のような・・淡い pink・・やさしいいろのグラデーション・・清楚な白・・それぞれに・・それぞれの耀き・・紫陽花物語 2014 の幕あけ・・鎌倉長谷 光則寺に咲く・・ヤマアジサイの続編です・・パステルカラーのカクテルのような花・・出会った瞬間に夢の世界へいざなわれました・・今年もまっ先に咲いたヤマアジサイたちがいろ・・すがた・・...

  •  8
  •  -

初々しく咲いて.. *山あじさい* ~鎌倉 光則寺 1♪

初々しく・・そっと始まった・・紫陽花の物語 ・・鎌倉のあかるい緑を・・・・爽やかに彩る・・花たちから・・咲きはじめたばかりのヤマアジサイに会いたくて・・今年も・・鎌倉の光則寺を訪ねました・・待っていた・・紫陽花の季節・・はじまりは・・青と紫のヤマアジサイから・・山あじさい・・山紫陽花・・山アジサイ・・ヤマアジサイ・・どの表記が花のイメージに合うのかいつも迷ってしまいます・・=*^-^*=つづく。。今日も...

  •  10
  •  -

光に舞い・・風と踊る花たち・・鎌倉 英勝寺 2♪

光に舞う・・ posted by (C)chie*co 風に踊る・・丸葉空木(まるばうつぎ)・・ posted by (C)chie*co ちいさな白い花によびとめられた・・光に舞い・・風と踊る・・あふれるような喜びで・・ つつじ・・ posted by (C)chie*co 紫蘭(しらん)・・ posted by (C)chie*co アイリス・・ posted by (C)chie*co 胡蝶花(シャガ)・・ posted by (C)chie*co 今・・この瞬間(とき)を・・精いっぱいに楽しんで・・耀いている・・ ブタナ・・ p...

  •  12
  •  -

竹の緑。 白い花滝。 ~白藤*の咲くころ~ 鎌倉 英勝寺 1♪

優美な・・気品を漂わせて・・ 緑のなかに・・こぼれ落ちる・・白い花滝・・窓ガラスに・・つくばいに・・空と・・藤の花を映して・・鶯(うぐいす)のさえずりと・・甘い香りにつつまれる・・朝の寺院・・若竹の林から・・みどりの風が・・爽やかにぬけていく・・5月の青空が澄んだ日・・新緑の鎌倉 英勝寺の書院へ・・藤色の花に少し遅れて咲いた・・白藤が優雅に気高く迎えてくれました・・緑のなかをこぼれ落ちる花滝のように・...

  •  10
  •  -

白藤*花盛り~♪ 鶴岡八幡宮 旗上弁財天社♪

若葉いろの風が・・白い藤の花房を・・やさしく揺らす・・ 源氏の二引きの白旗と・・白藤・・ posted by (C)chie*co 源氏池の東の島に・・甘い香りが満ちていく・・ 爽やかにはじまる・・風薫る季節・・鎌倉 鶴岡八幡宮 旗上弁財天社の白藤に会いにいきました・・房が短めの花からは・・華やかな甘~い香り・・源氏ゆかりの地には・・やはり白い花がよく似合う・・若葉の緑と白い藤・・爽やかな季節の到来をかんじました・・今日も...

  •  12
  •  -

藤の花香る Café ・・鎌倉 御成町♪

藤の花滝を眺めながら・・珈琲でも・・いかがですか・・? プールに浮かぶ・・八重桜の花筏・・ posted by (C)chie*co 水面に映るアンジェリケ・・ posted by (C)chie*co藤の甘~い香りを添えて・・この時季だけのとっておき・・藤の花が香る庭・・風をかんじるテラス・・「フクちゃん」で有名な漫画家・・横山隆一氏の邸宅跡地に建つ・・スターバックス 鎌倉御成町店・・氏が愛したという・・桜樹と藤棚を今年も美しい花が彩って...

  •  14
  •  -

追憶~桜*と牡丹*の華やかな風景・・鶴岡八幡宮 ぼたん庭園♪

朱の重なる華やかな風景・・ posted by (C)chie*co 牡丹と・・桜と・・ posted by (C)chie*co 桜いろに染まる池・・ posted by (C)chie*co 春の華やぎ・・ posted by (C)chie*co 桜と・・牡丹(ぼたん)・・ 花が重なるとき・・艶やかな彩(いろ)に染まる・・ 華やぎを添える・・風に舞う花びら・・ 風趣をかんじて・・春に酔う・・駆け抜けるように去っていった桜の季節・・はらはらと花びらが舞う卯月の花日和・・今ふたたび・...

  •  11
  •  -

花と・・光の街かど・・Kamakura♪

花と・・光がいっぱいの街かど・・ちょっと嬉しい・・お散歩日和~♪ お散歩が楽しい季節がやってきました・・=*^-^*=ふっと・・惹かれたお店に立ち寄りながら・・春の装いになった街を眺めてみる・・ぶら~り歩いてみませんか・・?~鎌倉の街角にて~今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・・ =*^-^*=♪thanks!! ・・ 新しい地球といっしょに・・輝きながら・・    ...

  •  7
  •  -

~浅き春のきらめき~♪

きらめき・・ posted by (C)chie*co はっとした・・きらめき・・水の揺らぎにみつけた春・・ 椿・・ posted by (C)chie*co ビオラ・・ posted by (C)chie*co 水仙・・ posted by (C)chie*co 節分草・・ posted by (C)chie*co 季節の光をまとう・・花たち・・ ロウバイ・・ posted by (C)chie*co 十月桜・・ posted by (C)chie*co馬酔木(あせび)のつぼみ・・ posted by (C)chie*co 椿・・ posted by (C)chie*co みんな微笑んでる...

  •  5
  •  0

朱色のなかに梅の紅・・鎌倉 荏柄天神社♪

華やかな彩の重なり・・朱色のなかにはじまる・・梅の季節・・花の梅・・ご紋の梅・・たくさんの梅が咲く・・天神社・・ 青空へ・・樹齢900年の大銀杏・・ posted by (C)chie*co 大銀杏の足元を彩る・・万両・・ posted by (C)chie*co香りと・・光の春・・いつも最初にとどく梅の花便り・・寒紅梅が彩る・・鎌倉 荏柄天神社(えがらてんじんしゃ)・・朱塗りのご社殿と重なる紅は・・とても華やか・・香りとともに・・梅の季節がはじ...

  •  10
  •  0

優彩~椿と..ロウバイ 咲くころ~ 鎌倉 円覚寺♪

優しい彩(いろ)で微笑む・・椿たちと・・いつの日も穏やかに佇まれる・・石仏さまたちと・・甘い香りで光かがやく・・ロウバイの花たちが・・迎えてくれる・・鎌倉 円覚寺を・・冬の日差しを追いながら歩く・・椿とロウバイの花たちが彩る・・睦月の鎌倉 円覚寺・・訪れる毎に新しい発見がある鎌倉の寺院・・今回は・・北条氏の家紋である「三つ鱗」がとても目につきました・・東慶寺、浄智寺、明月院も北条家ゆかりの寺院・・いつ...

  •  5
  •  0

冬の赤彩・・ジュエルのように・・♪

美男葛(びなんかずら)・・posted by (C)chie*co ハッと目を惹く・・艶やかな赤い実・・美人草・・美男葛(びなんかずら)ともよばれる・・実葛(さねかずら)・・ 千両・・ posted by (C)chie*co 光のなかで耀く・・ジュエルのように・・ やぶらんの黒い実・・ posted by (C)chie*co 赤い実・・黒い実・・ posted by (C)chie*co 赤と白の南天(なんてん)・・ posted by (C)chie*co 冬の彩・・自然からの贈り物・・ 万両(まんりょう)...

  •  5
  •  0