Welcome to my blog

光と・・風を感じて・・♪

category: 鎌倉ぶらり~ 2015  1/1

*和の時間。 白秋のひととき。。~鎌倉 喜泉庵(きせんあん)♪

No image

一服・・いかがですか・・? 枯山水の庭に・・秋が薫る・・茶庵で。。お茶の花・・鎌倉 浄妙寺喜泉庵(きせんあん)にて・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...

  •  5
  •  -

*季(とき)の赤彩。~やわらかに色づいて。。~鎌倉 海蔵寺 2♪

No image

季(とき)を彩る・・ 美男葛(びなんかずら)・・ 万両・・ やわらかな・・赤の彩(いろ)・・ 錦の秋へのプロローグ・・やさしく色づいた樹々の葉や実たち・・錦の秋へ・・そっと移ろいはじめてます・・鎌倉 海蔵寺にて・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...

  •  4
  •  -

*冴える青紫。~りんどうの花彩~鎌倉 海蔵寺 1♪

No image

ふっくらとした苔を彩る・・ちいさなつり鐘たち・・ 清んだ空気に・・青紫が冴える・・ 深まる秋の鎌倉・・海蔵寺にて・・可憐に・・爽やかに・・竜胆(りんど)の花の彩(いろ)・・こころに響きました・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...

  •  4
  •  -

*淡く。 濃く。 autumn purple。 ~秋麗(あきうらら)の鎌倉 円覚寺で。。2♪

No image

淡 い 紫・・ 紫 苑(しおん)と・・ 段 菊(だんぎく)の花に・・せせり蝶が集う・・ 小紫と・・せせり蝶・・ 野牡丹(のぼたん)・・ 紫が映える 季(とき)そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...

  •  2
  •  -

*花と実の彩。~秋麗(あきうらら)の鎌倉 円覚寺で。。1♪

No image

櫨の木(はぜのき)の実・・ 老爺柿(ろうやがき)・・ おれんじ色が映える季(とき)・・ 十月桜・・ 山茶花(さざんか)・・ 桜蓼(さくらたで)・・  白萩・・白実の小紫・・ 麗らかな・・秋の日・・秋明菊・・ 鎌倉 円覚寺を・・花散歩~♪りんどう・・秋麗(あきうらら)の鎌倉・・円覚寺をお散歩しました~季を彩る花たちがそれぞれに今を耀いていました・・・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・...

  •  5
  •  -

*ぶら~り。さんぽ~。 横須賀線に沿って歩く道。。♪

No image

 紫紺野牡丹(しこんのぼたん)・・ 千日紅(せんにちこう)・・ 犬蓼(いぬたで)・・ やわらかな光をうける・・優しい色・・ 金水引(きんみずひき)・・ ホトトギス・・ 百日紅・・ 芙蓉(ふよう)・・ 路傍を彩る花たちに・・こころ和む・・ 干された大根・・ 横須賀線に沿って・・歩く道。。鎌倉散歩の途中・・御成町(おなりちょう)と・・扇ヶ谷(おうぎがやつ)あたりで・こころ惹かれたものたちです・・今日も・・ ...

  •  3
  •  -

*初秋(はつあき)の彩。いろ。。♪

No image

吾亦紅(われもこう)と女郎花(おみなえし)・・ 山査子(さんざし)の赤い実・・ 赤.。。 白花山吹の実・・ 黒。。 蓮の実・・ 涅色(くりいろ)。。 小紫(こむらさき)・・ 紫。。 初秋(はつあき)の彩(いろ)。。花・・実・・それぞれの今をかがやく・・秋の彩(いろ)に会いました・・鎌倉 大巧寺にて・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= ...

  •  3
  •  -

*竹の庭~やさしい木漏れ日のなかで。。鎌倉 報国寺♪

No image

竹の木漏れ日の径へ・・ 風にそよぐ葉の音と・・さわやかな香りにつつまれて・・ こころが和らいでいく・・鎌倉 報国寺の竹の庭・・優しい木漏れ日がそそぐ径・・さらさらと・・風にそよぐ葉の音は・・竹の節間の空洞で響く・・自然の音響効果・・小川のせせらぎや・・波の音と同じように癒しの効果が素晴らしいとか・・竹林から・・やすらぎのエネルギーがあなたにとどきますように・・・・ テラといっしょに・・かがやきながら ...

  •  4
  •  -

*かがやく赤いジュエルと・・季の花♪

千島瓢箪木(ちしまひょうたんぼく)の実・・白山吹(しろやまぶき)の実・・ 赤いジュエルたち・・ 桔梗(ききょう)・・ インド浜木綿(はまゆう)・・ 半夏生(はんげしょう)・・ 半夏生(はんげしょう)の葉が白く染まるころ・・おたふく 紫陽花・・ 姫檜扇水仙(ひめひおうぎずいせん)・・朝の寺院・・緑のなかに・・赤い実が揺らいでいました・・はっとするほど新鮮な印象・・夏の日の赤いジュエルに・・季(とき)の花...

  •  7
  •  -

*淡青紫の彩。~すず風のこみち~♪

・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・      いつも応援ありがとうございます~~=*^-^*=♪thanks!!感謝のキモチを精一杯こめて・・お届けしていきます・ ・にほんブログ村 白猫ララちゃんのお顔を ぽちっ♪ 応援の1クリックを頂けましたらとても嬉しいです~~=*^-^*= URLを記入すると足跡を残せます・・~・*・~   み な さ ま へ  ~・*・~『 光と・・風を感じて・・♪ 』 にお立ち寄り頂いて・・ありが...

  •  9
  •  -

*濃く 淡く pink。and purple。 ~*山あじさい*~ 鎌倉 光則寺 4(終章)♪

pink.. pink.. 愛らしく・・ 紅いろに・・ほんのり染めて・・ おとな色の紫へ・・鎌倉 光則寺に咲く・・山あじさいたち・・第4章(終章)は・・可憐なピンク・・鮮やかな紅・・爽やかなパープルの花たち・・白。(1章)↓ みずいろ。(2章)↓ 青。(3章)↓ そしてピンク。(4章)それぞれの色で。。それぞれのかたちで。。季を彩る。。どの花も美しく・・魅力にあふれていました・・こころに届いた紫陽花の花・・ありましたか・...

  •  7
  •  -

*それぞれの blue。 ~*山あじさい*~ 鎌倉 光則寺 3♪

こころに響く・・青。。 やさしく・・力強く・・それぞれに・・ 青の魅力・・鎌倉 光則寺に咲く・・山あじさい・・第3章は・・青い花たちです・・やわらかな青・・濃い青・・そして紫を帯びた青・・印象に残るそれぞれの青・・青の癒しを。。次回は・・ほんのり赤い花たちへ・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...

  •  4
  •  -

*みずいろの涼風 ~*山あじさい*~ 鎌倉 光則寺 2♪

・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・      いつも応援ありがとうございます~~=*^-^*=♪thanks!!感謝のキモチを精一杯こめて・・お届けしていきます・ ・にほんブログ村 白猫ララちゃんのお顔を ぽちっ♪ 応援の1クリックを頂けましたらとても嬉しいです~~=*^-^*= URLを記入すると足跡を残せます・・~・*・~   み な さ ま へ  ~・*・~『 光と・・風を感じて・・♪ 』 にお立ち寄り頂いて・・ありが...

  •  7
  •  -

*白。そして淡いろ。~*山あじさい*~ 鎌倉 光則寺 1♪

水無月の彩・・紫陽花いろの季へ・・ 緑したたる寺院に・・ 楚々として・・初々しく・・ 新しい物語のはじまり・・今年も・・鎌倉光則寺に咲く・・山あじさいに会いに行きました・・紫陽花の物語のはじまり・・白い花と・・淡色の花たちから・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...

  •  6
  •  -

*竹林に吹く風~~鎌倉 英勝寺~3(終)♪

まっすぐに・・天(そら)へ向かう若竹たち・・ ふく風も・・青竹のいろに染めて・・ 生長のエネルギーがみちる・・竹林の径・・白藤咲くころの英勝寺↓・・第3回(終)になります・・若竹がすくすくとのびた竹林へ・・迷いなく天へ向かう竹の姿に・・清々しさをかんじます・・青竹の薫りをのせた風がとどきますように・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ず~~っと・・ =...

  •  4
  •  -

*風かおる季(とき)の彩。~鎌倉 英勝寺~2♪

 鮮やかに・・彩(いろ)をそえる・・ つつじの花たち・・ 風かおる・・緑の寺院・・ カラー・・ 紫蘭(しらん)・・ 山 藤・・白藤咲くころの鎌倉 英勝寺↓・・ 続編になります・・爽やかな緑が薫る境内に・・こころに残る・・花たちの彩・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ず~~っと・・ =*^-^*= thanks!!...

  •  7
  •  -

*白の気品。白の彩。~白藤*咲く 鎌倉 英勝寺~1♪

翠(みどり)のなかに・・天(そら)から・・零(こぼ)れる・・ 白い 花滝から・・ 優美に ただよう・・花の香りを。。みずいろの空の日・・翠(みどり)が冴える鎌倉 英勝寺へ・・花盛りの白藤と・・鶯(うぐいす)の澄んだ声が迎えてくれました・・藤棚の下で・・花の香りと風を感じるひととき・・駆けぬける横須賀線の電車が時を刻みます・・すべてが美しいハーモニー・・皐月の風と薫りをおとどけできますように・・つづく。...

  •  10
  •  -

*花*日和。~みどりの季。鎌倉 浄妙寺~2♪

つつじ・・ つつじ・・ あでやかに・・ 赤い牡丹と・・白い藤棚と・・ 鎌足桜と・・白藤棚と・・ 小手毬(こでまり)・・ 華やかに・・ 蔓日々草(つるにちにちそう) ・・ 一人静(ひとりしずか)・・ 胡蝶花(しゃが)・・ 優しく・・ 牡丹(ぼたん)・・ それぞれに耀いて・・季(とき)を彩る花たち・・新緑の鎌倉 浄妙寺で出会えた花たち・・初夏を感じる光のなかで・・それぞれに輝いていました・・そして・・同じ境...

  •  8
  •  -

*緑の風が吹くテラス。~石窯ガーデンテラス~鎌倉 浄妙寺~1♪

緑の風が吹くテラスで・・爽やかな光につつまれて・・ 花咲くもみじ・・ 白い藤棚の下で・・ すべての感覚で・・'今' をかんじて過ごす・・とっておきの時間。。緑の薫り・・ウグイスの声・・白藤や花たちの甘い香り・・頬をなでる風・・新緑のころ・・このテラスで過ごすひとときが大好きです・・鎌倉浄妙寺 石窯ガーデンテラスにて・・和の庭園へつづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・...

  •  5
  •  -

*若葉いろの風と・・白い藤の香り~♪

若葉いろの風が・・白藤の甘い香りを運ぶ・・ 源氏池の東の島から・・ 爽やかな青空の日・・風薫る・・爽やかな日・・源氏池の東の島(鶴岡八幡宮 旗上弁財天社)に・・甘~い香りが満ちていました・・新緑に映えて・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ず~~っと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ 新しい地球といっしょに・・輝きながら・・      いつも応援ありがとう...

  •  7
  •  -

*藤の花香る Café。~鎌倉御成町 Starbucks Coffee~♪

藤の花と八重桜・・甘~い香りがただよう庭・・ プールサイドで・・珈琲でも・・? 風をかんじるテラスで・・とくべつな時間。。「フクちゃん」で有名な漫画家・・横山隆一氏の邸宅跡地に建つ・・スターバックス コーヒー 鎌倉御成町店へ・・今年も・・氏が愛したという桜樹と藤棚を美しい花たちが彩っています・・珈琲の香りと・・藤の甘い香り・・この時季だけの素敵なコーヒーブレイク。。訪れたのは・・4月23日・・まだ初々...

  •  6
  •  -

*桜と。 牡丹(ぼたん)と。 源氏池。~艶やかな風景~ 鎌倉 鶴岡八幡宮神苑♪

艶やかに咲きそろう・・桜と牡丹・・ 青空を映す・・源氏池・・ 穏やかに・・流れる時間・・ 牡丹の足元には・・アオジさん・・ 春らんまんの風景に酔う・・風やわらかな午後・・桜と牡丹(ぼたん)・・華やかな饗宴のとき・・今年も・・源氏池を訪ねました・・風がやわらかな日の午後・・ほんのりオレンジを帯びた光のなかで・・こころも花いろに染めて・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・...

  •  6
  •  -

*華。~梅らんまんのころ~鎌倉 円覚寺♪

梅の彩。 桜の彩。青く澄んだ・・やよいの空に・・ 蔵を彩る・・シュガーピンク・・  龍隠庵より・・山門・・ らんまんに咲く花たちから・・甘い香り・・ 花盛りの梅と・・居士林・・ 木立の合間より・・山門・・ 梅の向こうの仏殿・・ 白梅映える選仏場・・ しだれ梅咲く・・大方丈・・  華やかな季(とき)を迎えた・・鎌倉 円覚寺を歩く・・ 黄梅院にも梅の彩・・ 苔を照らす・・春の光・・ ふきのとうを生けて・・佛日庵...

  •  10
  •  -

*和のこころ。~かまくら 如意庵 安寧にて~♪

一服・・いかがですか・・? 極上のひとときを。。 如意庵に・・静やかに流れる・・和の時間。。鎌倉 円覚寺の塔頭(たっちゅう) 如意庵に・・水・木・金曜日にひらく茶寮 安寧(あんねい)・・ゆき届いたおもてなしを感じる空間に・・和のこころ。。静やかに・・静やかに刻まれる・・とっておきの時間。。お茶を一服・・いかがですか・・?今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・...

  •  8
  •  -

*優しい 花*時間。~弥生~♪

馬酔木(あせび)・・ そっと。。やさしく。。 三椏(みつまた)・・ 春が きた。。。 雪割草(ゆきわりそう)・・優雅さと・・可憐さと・・弥生の花たちから・・待ちわびた春の喜びを・・♪北鎌倉の寺院にて・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ず~~っと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ 新しい地球といっしょに・・輝きながら・・      いつも応援ありがとうござい...

  •  9
  •  -

*華*~花の笑み~源氏池ほとりのぼたん庭園~♪

華やかに・・淡紅いろ。のお出迎え・・ 池のほとりの・・牡丹(ぼたん)の庭へ・・ 藁囲い(わらがこい)からこぼれる・・おおきな笑みに・・ こころが ぽっ。。源氏池のほとりには・・笑顔がいっぱい。。牡丹の花のように・・華やかな笑みにつつまれた週末になりますように・・鎌倉 鶴岡八幡宮 神苑ぼたん庭園にて・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ず~~っと・・ =*^...

  •  3
  •  -

*花の彩~立春のころ~♪

蹲(つくばい)に添えられた・・一輪の白椿・・ 寒咲き あやめ・・ はっとした・・冬の青紫・・ 林間のやぶ椿・・  木瓜・・ 椿・・ 水仙・・ 季(とき)を彩る・・花たちに呼びとめられた・・鎌倉そぞろ歩き・・冬の鎌倉さんぽ~でこころ惹かれたものたちです・・蹲(つくばい)の白い椿一輪と・・頼朝公の廟所をみまもる林間に咲く・・やぶ椿の鮮やかな赤・・こころに残ります・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように...

  •  6
  •  -

* 彩~紅梅いろ。と 朱いろ。~鎌倉 荏柄天神社♪

朱色の社殿を彩る・・ 寒紅梅の・・やさしい花いろ・・ 光に春を感じる・・鎌倉 荏柄天神社・・ 不思議な雲・・寒紅梅がほころんで華やぐ・・荏柄(えがら)天神社・・おとずれた日は・・初天神の日でした・・梅の香りと・・たくさんの梅鉢紋が迎えてくれました・・そして・・参拝後みあげた空に現れた・・不思議な雲~♪これは・・?~ちょっと豆知識~100種類をこえるという梅紋は・・大きく2つに分けられるそうです・・ ...

  •  6
  •  -