archive: 2014年10月 1/1
*おれんじ*彩(いろ) ~Halloween~ 横浜イングリッシュガーデン♪

額のなかの世界へ・・ 鮮やかに・・緑のガーデンをを彩る・・ ハロウィン オレンジの装い・・ 華やぐ時季(とき)・・横浜イングリッシュガーデンにて・・Happy Halloween~♪今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ず~~っと・・・ =*^-^*=♪thanks!! ・・ 新しい地球といっしょに・・輝きながら・・ いつも応援ありがとうございます~~=*^-^*=♪thanks!!感...
- 8
- closed
*そよ風と光に揺れて・・♪

そよそよと・・吹く風に・・みかん。。 ゆらゆ~ら・・ コキアと・・ 田園の秋びより・・ 富士山と川の流れる風景・・ さんぽ日和・・ 藁(わら)ぼっち・・爽やかな光と風に・・そよぐ花たちが素敵にみえた秋の日・・藁(わら)ぼっちのある風景に会えました・・↓の8周年を迎えたお知らせに・・web拍手とコメント欄にたくさんのお祝いのメッセージをいただきました・・これからも・・たくさんの愛をのせて発信していきます・...
- 8
- closed
*薔薇の香り。~花菜ガーデン~ そして。。8周年のありがとう。。♪

あふれそうに降りそそぐ・・光のなかで・・ 薔薇の実り・・ それぞれの・・彩(いろ)をかがやかせる・・ 秋の薔薇たちから・・あまい香りがとどきますように・・ 雪化粧をした富士山・・ お花畑のむこうに・・富士山と大山を望む・・花菜ガーデンより・・ 大山の見える風景・・~薔薇の香りにのせて・・ありがとう。。~2006年10月25日・・【花と・・猫のいる暮らし♪‐2004/10/31開設】の別館として・・そっと歩みはじめ...
- 26
- closed
*光に微笑む葉っぱたち・・♪

光と葉っぱたちのカクテル・・ 光のなかで・・葉っぱたちが微笑んでる・・ やさしいね・・ かわいいね・・ ほっ。 ふぅ~。こころをゆる~り。。赤く染まりはじめた・・楽しそうな葉っぱたちに出会いました・・神無月の花菜ガーデンにて・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ず~~っと・・・ =*^-^*=♪thanks!! ・・ 新しい地球といっしょに・・輝きながら・・ ...
- 10
- closed
*侘び 寂びを感じて ~和の時間。~かまくら報国寺 2♪

枯山水の庭に・・秋いろの風が吹きぬける・・ もみじの葉に・・やさしい光がそそぐ・・ 枯淡の趣・・侘び寂びの美学を感じて・・淡々として深みのある美しさ・・侘び寂びの美を堪能する・・和の時間。。秋のひととき。。鎌倉の禅刹 報国寺にて・・(↓の竹の庭とともにどうぞ~♪)今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ず~~っと・・・ =*^-^*=♪thanks!! ・・ 新しい地球...
- 6
- closed
*和らぎの緑 ~竹の庭~ かまくら報国寺 1♪

和(やわ)らぎの緑のなかへ・・ *こころ*がとぎすまされていく・・竹の庭にながれる・・とくべつの時間。。鎌倉 報国寺の竹の庭・・優しい木漏れ日がそそいでいます・・迷いなく天へ向かう・・竹たちから癒しのエネルギーがとどきますように・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ず~~っと・・・ =*^-^*=♪thanks!! ・・ 新しい地球といっしょに・・輝きなが...
- 12
- closed
*ほんのり*思色(おもいいろ)の光とお散歩~Kamakura♪

古都を流れる川に・・ほんのりと 思色(おもいいろ)をといたような・・光がそそぐ・・ やわらかな雲が・・青空を彩る日・・ 秋色のセージ・・ 惹かれるものに・・足をとめながら・・ 「そばや」というお蕎麦屋さん・・ 和と・・洋・・時のなかで調和された・・径を歩く・・ほんのすこ~し思色(おもいいろ)をかけたような秋陽をあびて・・鎌倉のお散歩~♪路地を選んで歩いてみました・・惹かれるものがいっぱい。。*思色(おもいい...
- 6
- closed
*花*日和。~深まる秋の彩(いろ)~ 鎌倉 大巧寺♪

金木犀(きんもくせい)・・ 日本の秋の香~♪ 金木犀(きんもくせい)香る寺院へ・・ 小紫が彩る径・・ 西洋フジバカマ・・ ほととぎす咲く径・・ 紫と・・ オレンジ色の実・・南天桐(なんてんぎり)・・ 濃い柿色と・・ のりうつぎの葉・・ 白式部(しろしきぶ)・・ 男郎花(おとこえし)・・ そして・・白が装う・・ 秋明菊(しゅうめいぎく)・・ 麗らかな花日和~♪鎌倉 大巧寺・・神無月の鎌倉・・大巧寺で季節を彩る花や実たち...
- 6
- closed
*青と緑の世界~天空の聖地へ・・ 箱根駒ヶ岳山頂♪

天空にたたずむ箱根元宮・・ 芦ノ湖畔より・・ロープウェイで 7分・・駒ケ岳の山頂(1357m)へ・・ 青い空と・・緑の草原・・ 2400年も前から・・古代祭祀(山岳信仰)が行われてきたという地・・ 富士山に見守られる参道・・ 相模湾を望む風景・・ 空と海と山々を・・かけぬける風・・ 箱根とりかぶと・・...
- 11
- closed
*風の彩(いろ)は..シャンパンゴールド* ~仙石原すすき草原~♪

Champagne Gold の風に・・吹かれてみませんか・・? ススキたちといっしょに・・右へ・・左へ・・ゆらゆ~ら・・ 青空へつづく・・すすき草原で・・すすき草原を・・お散歩しませんか~?シャンパンゴールドの風をかんじながら・・箱根 仙石原にて・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ず~~っと・・・ =*^-^*=♪thanks!! ・・ 新しい地球といっしょに・・輝きながら...
- 13
- closed
*朱彩(いろ)を添えて・・箱根 芦ノ湖畔 2♪

玉あじさい・・ 秋の緑に・・朱彩(いろ)を添えたとき・・ 杉並木の参道・・ みずみずしく・・その耀きをます・・ 湖畔で・・大杉の樹たちが放つエネルギーにつつまれていると・・ うずまく白い波に・・龍神さまのお顔が現れる・・箱根 芦ノ湖畔でのフォト・スケッチの続編です・・秋の陽光にうかぶ・・朱と緑の対比がとても美しくかんじられました・・そして・・九頭竜伝説がのこる芦ノ湖・・白波に現れた龍神さま・・みえま...
- 6
- closed
*爽~。湖をわたる風~。 箱根 芦ノ湖畔 1♪

湖をわたる・・爽やかな風と・・ 木漏れ日の径・・ 現の証拠(げんのしょうこ)・・ 野紺菊(のこんぎく)・・ 野紺菊・・ 溝蕎麦(みぞそば)と・・水引草と・・ ちいさな花たちが・・みちばたを彩る・・ 夏をこえた紫陽花・・ 麗らかな秋の日・・芦ノ湖畔を歩く・・秋麗の箱根をおとずれました・・最初に向かったのは箱根神社・・湖畔の木漏れ日の径をお散歩~しました・・箱根のフォト・スケッチ~ つづく。。今日も・・ ...
- 6
- closed
*惹かれる街かど・・Brick Square♪

この街を訪れると・・立ち寄りたくなる・・ こころ惹かれる・・街かどの広場・・ 季節の光と風をかんじる・・オアシス・・丸の内は・・かつて社会人として最初の一歩を踏み出した街・・当時並んでいた路面店は・・外資系の銀行やエアラインの各社でした・・堅かった印象がどんどん変化していく・・今の丸の内も大好きです・・そのなかでもここ・・ブリックスクエアがとくに・・この街のここが好き。。そんなお気に入りの場所・・あ...
- 8
- closed
*淡紫の彩 ~紫苑(しおん) 咲くころ~ 鎌倉 海蔵寺~2♪

紫苑(しおん)・・ 淡紫に・・紫苑(しおん)の花が彩るころ・・ 吾亦紅(われもこう)・・ 池のほとりに・・吾亦紅(われもこう)が揺れる・・ 玉紫陽花(たまあじさい)・・杜鵑草(ほととぎす)・・ 彼岸花・・ 花たちが優しく・・秋の調べを奏でる・・鎌倉 海蔵寺・・ 小紫(こむらさき)・・萩の花滝が美しい鎌倉 海蔵寺↓ 続編です・・そっと咲いている・・秋いろの花たちが奏でる・・やさしい調べ・・きこえますか・・?...
- 6
- closed
*萩の花滝。 ~鎌倉 海蔵寺~1♪

赤紫と・・白・・花滝が彩る山門・・ 濃く・・淡く・・さまざまに萩の花・・ しっとり濡れた・・谷戸の寺院に咲いて・・萩が彩る鎌倉 海蔵寺・・濡れた石段に散った花びらに秋の情緒をかんじて・・萩づくし~♪つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ず~~っと・・・ =*^-^*=♪thanks!! ・・ 新しい地球といっしょに・・輝きながら・・ いつも応援あり...
- 11
- closed