Welcome to my blog

光に舞い・・風と踊る花たち・・鎌倉 英勝寺 2♪

英勝寺-130
光に舞う・・ posted by (C)chie*co

英勝寺-131
 風に踊る・・丸葉空木(まるばうつぎ)・・ posted by (C)chie*co





ちいさな白い花によびとめられた・・


光に舞い・・

風と踊る・・

あふれるような喜びで・・






英勝寺-140
つつじ・・ posted by (C)chie*co
英勝寺-088
紫蘭(しらん)・・ posted by (C)chie*co
胡蝶花(シャガ)・・
胡蝶花(シャガ)・・ posted by (C)chie*co





今・・この瞬間(とき)を・・

精いっぱいに楽しんで・・

耀いている・・





ブタナ・・
ブタナ・・ posted by (C)chie*co
英勝寺-116
タビラコ・・ posted by (C)chie*co

草の緑・・
草の緑・・ posted by (C)chie*co



白藤の咲く・・鎌倉 英勝寺↓・・続編になります・・

英勝寺の境内を歩いていると・・
嬉しそうなエネルギーを感じました・・
ふとみると・・
マルバウツギの白い花たちが光のなかで踊っています・・
とっても楽しそう・・♪

その場を動くことのない植物たち・・
“今”この瞬間を大切に・・生命(いのち)を耀かせていました・・

新緑の境内と・・手掘りの洞窟(三霊社権現)のフォト・スケッチは・・
↓の『 続きを読む 』へどうぞ・・

今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ starstar
そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・・ =*^-^*=♪thanks!!
・・ 新しい地球といっしょに・・輝きながら・・



blue star blue star blue star   


いつも応援ありがとうございます~~=*^-^*=♪thanks!!
感謝のキモチを精一杯こめて・・お届けしていきます・ ・
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ランキング
ねこさんねこさん 白猫ララちゃんのお顔を ぽちっ♪ ねこさんねこさん
応援の1クリックを頂けましたらとても嬉しいです~~=*^-^*=



*~*~*   み な さ ま へ  *~*~*

『 光と・・風を感じて・・♪ 』 にお立ち寄り頂いて・・ありがとうございます・・=*^-^*= thanks!!

横浜・・鎌倉・・神奈川県内を中心に・・
数分の小さなお散歩や・・1日をかけた大きなお散歩・・
お散歩中のたくさんの出会いから・・
ココロに感じたものをフォト・スケッチしています・・

ささやかですが・・
安らぎや・・温もり・・季節の薫り・・
そして・・
ハートが歌いたくなるような時間を・・
お届けできたらシアワセです・・=*^-^*=

今・・ここに導かれたご縁・・
もしよろしければ・・足跡を残していってくださいますか・・?
web拍手(左側コラム欄)を用意しています・・

足跡やコメントを残すことなく・・そっと見守って応援してくださる方へも・・
感謝の気持ちでいっぱいです・・
ありがとうございます~~=*^-^*= thanks!!

あなたと・・
あなたの周囲が喜びに満ちあふれていますように・・
いつのときも・・ blue starstar


愛と感謝をこめて・・  
chie*co





もう少し・・英勝寺の境内を歩いてみましょう・・


英勝寺-096
仏殿・・ posted by (C)chie*co

英勝寺-100
祠堂へつづく小さな橋・・ posted by (C)chie*co

英勝寺-095
地蔵菩薩さま・・ posted by (C)chie*co

英勝寺-110
太子堂跡・・ posted by (C)chie*co

英勝寺-109
太子堂跡への苔生した石段・・ posted by (C)chie*co

英勝寺-122
三霊社権現 洞窟入口・・ posted by (C)chie*co

英勝寺-119
鎌倉石の山をくり抜いた全長10メートルの洞窟・・ posted by (C)chie*co

英勝寺-121
洞窟内の石仏さま・・ posted by (C)chie*co

英勝寺-103
新緑の鐘楼・・ posted by (C)chie*co

英勝寺-107
山門より仏殿・・ posted by (C)chie*co

英勝寺-124
英勝寺山門・・ posted by (C)chie*co
関連記事

12 Comments

There are no comments yet.
bonbonno

こんにちは

初夏の鎌倉は、花にかこまれたお寺が
多くて、こころが癒されます。
また、時間をつくって訪ねてみたいです。

  • 2014/05/11 (Sun) 11:12
  • REPLY
みき姐

色んなお花。
きれいだね~。
写真もとってもきれいで見とれてしまいます。

今日もたっぷりと癒されましたぁ。

  • 2014/05/11 (Sun) 00:59
  • REPLY
aria

こんばんは。

お花の美しさにみとれ、文章を読んでいくうちに

吸い込まれるように、英勝寺の境内をご一緒に

散策させて

頂いているような錯覚に陥りました。

ありがとうございます。

  • 2014/05/10 (Sat) 23:56
  • REPLY
■音函

お花、とっても綺麗ですねぇ。
タビラコというお花の名前がわかって、
スッキリしました^^
なんだろうなぁ?って思いながら、カメラを向けていました。
けれど、ぜんぜんダメダメなものばかりでした(T T)
美しいお花写真たちにポチ☆^^

カフェ母

とても恐縮しています。

ご訪問&コメント&私などの拙い写真をお褒め下さりありがとうございました。
とても、とても恐縮しております。(*ノω<*)

こちらこそいつもchie*coさんの写真に癒され、優しい時間を頂いています。
いつも、心にそっと寄り添う優しい時間をありがとうございます。^^


  • 2014/05/10 (Sat) 16:11
  • REPLY
k-24

こんばんは☆

丸葉空木のお花が、光の中で
うれしそうに、風と一緒に踊っていますね
楽しそうに見えます^^

苔むした道
洞窟の中の石仏様
ここは、心が落ち着くいい場所ですね

ハルエ

丸葉空木の小さなお花が可愛らしいです。
新緑が光輝いて美しいですね~。
太子堂跡へ続く苔むした階段、木が生い茂る山奥へつながってそうです。
胡蝶花を見つけると写真を撮りたくなりますが、なかなか難しいです。

kaori

ありがとうございました

昨日は、わたしのブログにお運びいただき、、
気に入った写真を教えてくださってありがとうございました
とても嬉しかったです

chie*coさんのブログはとても華やかで
お写真も明るくて、素敵ですね!

私もこんな場所が近くにあるような所に引っ越したい(笑

また、寄せていただきます☆

YUMI

英勝寺は静かでいいですよね。
昔お茶会で行ったのが最初でした。
春の藤と秋のヒガンバナはぜひ行きたいお寺ですね。
でも、こういう可憐なお花も素敵です。

モカ

ツツジにシャガ、
どの花も美しいですね ♪

  • 2014/05/09 (Fri) 08:41
  • REPLY
ぱふぱふ

春の風が去って光の夏がやってきました
それにともなって、木々や草など植物にとって
輝く季節ですね
目に優しい緑もこの光に強くたくましくなって
時として、目に厳しくも感じてしまいますね
美しい季節・・急ぎ足で季節が変わってゆきますね

  • 2014/05/09 (Fri) 08:40
  • REPLY
jun

おはようございます。

どの写真にも優しい春の光が溢れて、穏やかな気持ちになりました。

  • 2014/05/09 (Fri) 08:02
  • REPLY