Welcome to my blog

*光に微笑む花たち~early autumn~♪

ルドベキア・・
ルドベキア・・

花虎の尾(はなとらのお)・・
花虎の尾(はなとらのお)・・

北鎌倉-190




ちょっと優しくなった・・

光のなかで・・





檜扇(ひおうぎ)・・
檜扇(ひおうぎ)・・

北鎌倉-145
仙人草・・

プレクトランサス・・
プレクトランサス・・




季(とき)の花たちが

微笑んでる・・





野菊・・
野菊・・

現の証拠(げんのしょうこ)と・・蝶・・
現の証拠(げんのしょうこ)と・・蝶・・

北鎌倉-206
 アゲラタム・・




花に集う蝶たちも・・

みんな・・

今をかがやいてる・・





高砂芙蓉(たかさごふよう)・・
高砂芙蓉(たかさごふよう)・・

北鎌倉-244




北鎌倉 東慶寺で・・秋の始まりを彩る花たちに会いました・・

ゆく季節の名残り・・そして・・旬を迎える花たち・・
みんなみんな・・耀いていました・・

今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ starstar
そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・・ =*^-^*=♪thanks!!
・・ 新しい地球といっしょに・・輝きながら・・



blue star blue star blue star   


いつも応援ありがとうございます~~=*^-^*=♪thanks!!
感謝のキモチを精一杯こめて・・お届けしていきます・ ・
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ランキング
ねこさんねこさん 白猫ララちゃんのお顔を ぽちっ♪ ねこさんねこさん
応援の1クリックを頂けましたらとても嬉しいです~~=*^-^*=



~・*・~   み な さ まへ  ~・*・~
頂きましたコメントやメッセージへのお返事にかえて・・

『 光と・・風を感じて・・♪ 』 にお立ち寄り頂いて・・ありがとうございます・・=*^-^*= thanks!!
今ここに導かれ・・出会えたご縁に感謝します・・

横浜・・鎌倉・・神奈川県内を中心に・・
数分の小さなお散歩から・・1日をかけた大きなお散歩のなかで・・
ココロに感じたものをフォト・スケッチしています・・

安らぎや・・温もり・・季節の薫り・・
そして・・
ハートが歌いたくなるような時間を・・
ささやかですが・・
お届けできたらシアワセです・・=*^-^*=

足跡やコメントを残すことなく・・そっと見守って応援してくださる方へも・・
感謝の気持ちでいっぱいです・・
ありがとうございます~~=*^-^*= thanks!!

あなたと・・
あなたの周囲が喜びに満ちあふれていますように・・
いつのときも・・ blue starstar


愛と感謝をこめて・・  
chie*co


関連記事

6 Comments

There are no comments yet.
sai10

こんばんは

秋の訪れを告げる草花の写真、
どの花も光をいっぱい浴びてステキですね!!

アゲラタムにとまったセセリ君も
とてもかわいらしいです。

高砂芙蓉の背景の茅葺き屋根も風情があります。

鎌倉にはいい場所がいっぱいあるんですね。

rupuria

今晩は。秋の花たち素敵ですね。
止まっているちょうちょたちも、
お花に喜んでいる様子に
見えました。
いつも素敵なお花を撮る
chie*coさんに、癒されて
おります。
素敵な写真たちを拝見しました。

モカ

9月にはいって気温も少し落ち着いて、
本格的に秋が近づいているんですね^^

  • 2014/09/02 (Tue) 16:28
  • REPLY
さゆうさん

こんにちは。
明るい光の元に美しく花咲かせて、
私には、安らぎを与えてくれました。
その中で2枚目の絵が透過光でピンク色の好けた感じが
とっても印象的でした。

  • 2014/09/02 (Tue) 15:56
  • REPLY
ouna

おはようございます♪
優しくなった光に微笑む花たち、、、
素晴らしいお写真で会えて嬉しいです♪

紅紫色の現の証拠♪
「現の証拠」は面白い和名ですね♪
白花のは子どもの頃、家の庭に生えていて、
薬として飲んだ覚えがあります♪

YUMI

ルドべキア、センニンソウ、アゲラタム、この時期の東慶寺もいいですね。
東慶寺もいつ行っても何かしら珍しいお花が咲いていて、素敵なお寺ですよね。