Welcome to my blog

*赤い彼岸花と。。黄金色(こがねいろ)の稲田。。~日向薬師 1~♪

日向薬師-293





深呼吸したくなる・・





日向薬師-291

日向薬師-318

日向薬師-319

日向薬師-317





稲穂を揺らす風が・・

秋の薫りを運んでいく・・






日向薬師-313

日向薬師-311

日向薬師-310

日向薬師-314

日向薬師-304

日向薬師-308

日向薬師-296





実りの季(とき)の・・

彩の美しさのなかで・・






日向薬師-300

日向薬師-306

日向薬師-301

日向薬師-299





畦に咲く・・

彼岸花の群れをたどって歩く・・






日向薬師-316




緑の山々に囲まれた・・棚田を彩る赤・・
今年も・・田園に群れ咲く赤い花たちに会いたくて・・
彼岸花の自生地 『日向薬師(ひなたやくし)』 を訪ねました・・

ちょうど稲刈りがはじまったばかり・・
黄金色に映える赤・・美しい彩に出会えました・・

爽やかな光と・・風を感じて・・秋散歩~♪
つづく。。


*日向薬師 (神奈川県伊勢原市)は・・「神奈川の景勝50選」 のひとつ・・
 里山の原風景が広がっています・・


今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・
そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!
・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・



🍃  🍃  🍃

いつも応援ありがとうございます~~
感謝のキモチを精一杯こめて・・お届けしていきます・ ・  
ブログランキング・にほんブログ村へ   
にほんブログ村      
  
ねこさん  白猫ララちゃんのお顔を ぽちっ♪ ねこさん
応援の1クリックを頂けましたらとても嬉しいです~~=*^-^*=  


URLを記入すると足跡を残せます・・




🍃🍃  み な さ ま へ。。 🍃🍃

『 光と・・風を感じて・・♪ 』 にお立ち寄り頂いて・・ありがとうございます・・=*^-^*= thanks!!
今ここに導かれ・・出会えたご縁に感謝します・・

横浜・・鎌倉・・神奈川県内を中心に・・
ぶら~り・・お散歩しながら・・
ココロに感じたものをフォト・スケッチしています・・

安らぎや・・温もり・・季節の薫り・・
そして・・
ハートが歌いたくなるような時間を・・
お届けできたらシアワセです・・=*^-^*=

はじめましての方・・ずっと見守ってくれている方・・たまに立ち寄ってくれる方・・
そして・・そっと応援してくれている方・・
感謝の気持ちでいっぱいです・・
ありがとうございます~~=*^-^*= thanks!!

あなたと・・
あなたの周囲が喜びに満ちあふれていますように・・
愛と調和と平和の光の波動につつまれていますように・・
いつのときも・・ 


愛と感謝をこめて・・ 
 chie*co



関連記事

6 Comments

There are no comments yet.
sara

里山の原風景・・・・
とても癒されますね。
稲や草の匂いがしてきそうです。
日本人はこういう風景に弱いですね。

お写真、とっても素敵です。
ありがとうございます♪

  • 2015/09/25 (Fri) 20:48
  • REPLY
モカ

実りの秋に赤い彼岸花、、
どこか懐かしい風景ですね^ ^

  • 2015/09/22 (Tue) 10:49
  • REPLY
らすかる

おはようございます☆

美しい日本の原風景ですね。
とっても心が落ち着きます。

秋のこの風景は特に優しさを感じることができます ^ ^

秋の鎌倉へ行ってきました♪
紅葉はまだでしたが、天気にも恵まれてのんびり
お寺巡りをしてきましたよ ^ ^

写真の整理が終わったら、ブログへも載せたいと想いますので
ぜひ、またお越しくださいませ☆

今日も素敵なお写真たち、本当にありがとうございます♪

  • 2015/09/22 (Tue) 10:13
  • REPLY
カズ

風物詩

こんばんは。

彼岸花、稲刈りの風景、そして食べごろになるまでに、もう少し時間のかかりそうな柿。

日本の原風景における秋の風物詩ですね。紅、緑、黄色、柿色と、この時期の豊かな色彩が長閑さと一緒に伝わってきます。

私の大好きな風景を、有り難うございました。

  • 2015/09/22 (Tue) 00:28
  • REPLY
-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2015/09/21 (Mon) 19:14
  • REPLY
sumi

素敵な場所、素晴らしい表現力。
けっこう近場なのに、知りませんでした。
来年は必ず!

  • 2015/09/21 (Mon) 09:24
  • REPLY