Green Shower...♪

新緑の階段・・ 初夏の鎌倉文学館にて・・3
新緑の階段・・ 初夏の鎌倉文学館にて・・3 posted by (C)PANSY


緑のシャワー・・かんじる・・?


緑のトンネル・・
緑のトンネル・・ posted by (C)PANSY


全身に浴びたら・・

ココロもクリーニングできるの・・



時を経て・・
時を経て・・ posted by (C)PANSY


自転車のある風景・・
自転車のある風景・・ posted by (C)PANSY


できたての酸素がいっぱい・・

緑の薫る道・・



初夏の鎌倉文学館にて・・2
初夏の鎌倉文学館にて・・2 posted by (C)PANSY


緑に染まる・・招鶴洞
緑に染まる・・招鶴洞 posted by (C)PANSY

由比ヶ浜の海岸をあとにして・・新緑がとびっきり美しい鎌倉文学館を訪ねました・・

緑の中では疲れ知らず・・エネルギーがどんどんチャージされて・・どこまでも歩いていけそう・・
そんな不思議な感覚になりませんか・・?

今日も・・素晴らしい1日になりますように・・・=*^-^*=♪Thanks!! 


ねこさん 写真をクリックすると・・大きなサイズでご覧いただけます・・
応援していただけると・・大きな励みになります・・=*^-^*=♪Thanks! ねこさん

にほんブログ村 写真ブログへ

関連記事

10 Comments

There are no comments yet.
PANSY

dekimaroさんへ・・・

> 鎌倉文学館、10日にバラを写しに行ってきました。
> バラも綺麗でしたが、旧前田公爵邸の建物や、
> この新緑に囲まれたアプローチも素敵ですね。

ここの薔薇は・・華やかな色が多いですよね~
どちらかというと・・薔薇が見ごろになる前のちょっと抑えた色合いの文学館が好みです・・=*^-^*=
人も少ないし・・(笑)
新緑の時期は・・素晴らしい径になりますね・・


> ここは三方を山に囲まれて正面に海が開けているので、
> 鎌倉の街のミニチュアのような感じです^^

たしかにそうですね~
ここのバルコニーにすわって・・小鳥の声を聞きながら・・緑の風に吹かれるのがお気に入りなんですよ~~

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

  • 2009/05/13 (Wed) 10:50
  • REPLY
PANSY

hideさんへ・・・

> どの作品も新緑が眩しくて、ほんと初夏の装いですね(^^)
> 最近は文学館には行ってませんが、PANSYさんの作品を見て行きたくなりました♪


新緑の鎌倉が・・一番好きかも~♪
どこを歩いても気持ちがいいですね~~=*^-^*=

薔薇が開花する前のちょっと静かな文学館でした・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

  • 2009/05/13 (Wed) 10:47
  • REPLY
PANSY

keiさんへ・・・

> こんな素敵な場所が由比ガ浜近くにあるんですねっ。
> こないだ鎌倉にニヤミスしてたのがちょっと悔しいです。


長谷と由比ヶ浜はすぐなので・・今度いらしたときはぜひ・・
ぶらっとしてみてくださいね・・ 
薔薇の季節は混みあうので・・そのほかの静かな文学館がお勧めです・・=*^-^*=

> 道に照らされた木洩れ日の光が素敵です。
> 散歩するには今ぐらいの気温がちょうどいいですよね♪

木漏れ日って・・ほんとに素敵ですよね・・
今のうちにいっぱい新緑を味わっておきたい気分です・・(笑)

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

  • 2009/05/13 (Wed) 10:45
  • REPLY
PANSY

yukun2008 さんへ・・・

> 木洩れ陽の差す緑のトンネルですか~美しいですね♪、鎌倉散策も清々しい季節になりましたね(笑)
> 足もかなり楽になったので、僕も散歩に出掛けてみたくなりました。ポチ!


木漏れ日の道を歩くと・・ほんとにクリーニングされていくような気分になります・・
この季節・・たくさんの緑のシャワーを浴びたいですね・・=*^-^*=
ぜひ・・緑の中へ・・

応援~感謝です・・=*^-^*=
ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

  • 2009/05/13 (Wed) 10:42
  • REPLY
PANSY

houstonさんへ・・・

> こんばんは。
> 鎌倉の散策、とても風情のある場所を回られ
> ましたね。お天気も良かったようで樹木の間から
> 注がれる木漏れ日が初夏の様相を醸し出している
> 素敵な写真が撮れましたね。
> ゆっくりと鎌倉をお散歩すると気分爽快になったの
> ではないですか。こちらも癒されました。


新緑の木漏れ日は最高の癒しになりますね・・
光があるだけですべてが輝きだします・・=*^-^*=

> ぽち。

いつも応援~感謝です・・=*^-^*=
ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

  • 2009/05/13 (Wed) 10:40
  • REPLY
dekimaro

鎌倉文学館、10日にバラを写しに行ってきました。
バラも綺麗でしたが、旧前田公爵邸の建物や、
この新緑に囲まれたアプローチも素敵ですね。
ここは三方を山に囲まれて正面に海が開けているので、
鎌倉の街のミニチュアのような感じです^^

hide

どの作品も新緑が眩しくて、ほんと初夏の装いですね(^^)
最近は文学館には行ってませんが、PANSYさんの作品を見て行きたくなりました♪

kei

こんな素敵な場所が由比ガ浜近くにあるんですねっ。
こないだ鎌倉にニヤミスしてたのがちょっと悔しいです。

道に照らされた木洩れ日の光が素敵です。
散歩するには今ぐらいの気温がちょうどいいですよね♪

yukun2008

木洩れ陽の差す緑のトンネルですか~美しいですね♪、鎌倉散策も清々しい季節になりましたね(笑)
足もかなり楽になったので、僕も散歩に出掛けてみたくなりました。ポチ!

houston

こんばんは。
鎌倉の散策、とても風情のある場所を回られ
ましたね。お天気も良かったようで樹木の間から
注がれる木漏れ日が初夏の様相を醸し出している
素敵な写真が撮れましたね。
ゆっくりと鎌倉をお散歩すると気分爽快になったの
ではないですか。こちらも癒されました。
ぽち。