Welcome to my blog

夏の鎌倉 妙本寺にて・・♪

紫陽花残る参道・・
緑深まる参道・・ posted by (C)PANSY


階段にする・・?

坂にする・・?



名残りの紫陽花・・
名残りの紫陽花・・ posted by (C)PANSY


まだ紫陽花が咲いてるの・・


凌霄花(のうぜんかずら)咲く山門・・
凌霄花(のうぜんかずら)咲く山門・・ posted by (C)PANSY


夏はね・・

ここからの眺めがお気に入りなの・・



手水舎のある風景・・
手水舎のある風景・・ posted by (C)PANSY


涼風の抜ける部屋・・
涼風抜けて・・ posted by (C)PANSY


落・・
落・・ posted by (C)PANSY


名残りの紫陽花と・・石段・・
名残りの紫陽花と・・石段・・ posted by (C)PANSY

夏景色に変わった妙本寺を訪ねてみました・・
滴る緑に・・ノウゼンカズラの色が鮮烈な印象・・
木陰に咲く紫陽花に・・去りゆく季節を惜しみながら・・
鎌倉の緑の風とお散歩でした・・

今日も・・素晴らしい1日になりますように・・・=*^-^*=♪Thanks!! 


ねこさん 写真をクリックすると・・大きなサイズでご覧いただけます・・
応援していただけると・・大きな励みになります・・=*^-^*=♪Thanks! ねこさん

にほんブログ村 写真ブログへ

関連記事

16 Comments

There are no comments yet.
PANSY

keiさんへ・・・

> 紫陽花の名残が境内の涼しさを感じさせます。
> 少し覗き込んだ感じの山門がいいですね。
> またお寺でのんびりしたくなります(^^)

暑い日・・紫陽花の青がなんとも清々しく感じました・・
この山門・・斜めからノウゼンカズラが咲く方向を見るのが好きなんです・・=*^-^*=

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

  • 2009/07/15 (Wed) 09:29
  • REPLY
PANSY

ベッカズさんへ・・・

> ここには、今日本人が忘れかけている情景が残っているように感じます。
> 心地良いゆっくりとした時間の流れ、自然作り出す涼しくて爽やかな空間・・・
> 全てをリセットしてくる場所だなって思う。
> 俺もここをゆっくりと歩きたいな♪


嬉しいコメントをありがとうです~~~=*^-^*= thanks!!
夏の妙本寺は・・おすすめですよ~~
鎌倉らしい緑のなかを歩けます・・
樹木が茂るだけで・・空気も美味しいし・・風の音や鳥の声が素敵です・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

  • 2009/07/15 (Wed) 09:27
  • REPLY
PANSY

dekimaroさんへ・・・

> PANSYさんも妙本寺へ行かれましたね。
> ノウゼンカズラのオレンジ色と、紫陽花の紫色の両方が楽しめましたね。

夏の妙本寺は・・緑が濃くて新鮮な酸素がいっぱい・・
キモチいいですよね~~~=*^-^*=
名残りの紫陽花と鮮やかなノウゼンカズラ・・対照的なイメージで咲いていました・・


> 最後の写真、多分この花を自分は反対側から写しました^^;
> 5枚目は気が付きませんでしたが、どの辺りでしょうか…


そうでしたか・・
これは帰り道に坂を下ってきて撮った1枚・・
去っていく人影に・・去っていく季節を重ねてみました・・

5枚目は・・方丈の建物です・・
風が抜けて涼やかにみえました・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!


  • 2009/07/15 (Wed) 09:25
  • REPLY
PANSY

houstonさんへ・・・

> こんばんは。
> 鎌倉の妙本寺ですか、行ったことはないと
> 思いますが素敵なところのようですね。
> 夏の鎌倉のお寺さんで木陰をのんびりと
> 散策するのはとっても気分がいいでしょうね。
> 最近は鎌倉散策にも行っていないので、
> こちらで楽しませていただきました。

緑の多い寺院なので・・夏の参道はちょっとひんやり~♪
森からは・・さまざまな鳥の鳴き声が聞こえてきます・・
木漏れ日と風がキモチいいんですよ~=*^-^*=

> ぽち。

いつも応援~感謝です・・=*^-^*=
ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

  • 2009/07/15 (Wed) 09:21
  • REPLY
PANSY

SHUNさんへ・・・

> そうか、PANSYさんの地元は鎌倉がありましたね!風情のある街とお洒落な街が融合していていいですね~。

鎌倉は一番近い古都・・月に1~2度は散策してるかも~=*^-^*=
鎌倉の寺院も海も街も・・みんな好きなので楽しいんですよ~


> 妙本寺と紫陽花の組み合わせ方が絶妙ですね!広角の構図も背景ボケも素敵です。。。
> 紫陽花寺、堪能させていただきました~

嬉しいコメント感謝です~~♪
どうもありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

  • 2009/07/15 (Wed) 09:18
  • REPLY
PANSY

さな・花の庵 さんへ・・・

> おはようございます。
> はじめまして!フォト蔵より。

はじめまして~♪
フォト蔵からようこそです~♪

> 何気ない涼感のある花の風景に、心惹かれます。

どうもありがとうございます~~=*^-^*= thanks!!

  • 2009/07/15 (Wed) 09:14
  • REPLY
PANSY

yukun2008さんへ・・・

> こんばんは♪
> 山門の石段にひっそりと残る青い紫陽花と、門の向こうに見える橙色のノウゼンカズラが素敵ですね♪

夏の日差しに映えるノウゼンカズラと対照的に・・木陰に残る青い紫陽花・・
どちらもとても素敵でした・・

> ポチ!

いつも応援~感謝です・・=*^-^*=
ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

  • 2009/07/15 (Wed) 09:13
  • REPLY
PANSY

ひろっちさんへ・・・

> 風情漂う写真にただただ
> 癒されてしまいます。

どうもありがとうございます~~=*^-^*= thanks!!
嬉しいです・・

  • 2009/07/15 (Wed) 09:11
  • REPLY
kei

紫陽花の名残が境内の涼しさを感じさせます。
少し覗き込んだ感じの山門がいいですね。
またお寺でのんびりしたくなります(^^)

ベッカズ

ここには、今日本人が忘れかけている情景が残っているように感じます。
心地良いゆっくりとした時間の流れ、自然作り出す涼しくて爽やかな空間・・・
全てをリセットしてくる場所だなって思う。
俺もここをゆっくりと歩きたいな♪

  • 2009/07/13 (Mon) 23:24
  • REPLY
dekimaro

PANSYさんも妙本寺へ行かれましたね。
ノウゼンカズラのオレンジ色と、紫陽花の紫色の両方が楽しめましたね。
最後の写真、多分この花を自分は反対側から写しました^^;
5枚目は気が付きませんでしたが、どの辺りでしょうか…

houston

こんばんは。
鎌倉の妙本寺ですか、行ったことはないと
思いますが素敵なところのようですね。
夏の鎌倉のお寺さんで木陰をのんびりと
散策するのはとっても気分がいいでしょうね。
最近は鎌倉散策にも行っていないので、
こちらで楽しませていただきました。
ぽち。

SHUN

そうか、PANSYさんの地元は鎌倉がありましたね!風情のある街とお洒落な街が融合していていいですね~。
妙本寺と紫陽花の組み合わせ方が絶妙ですね!広角の構図も背景ボケも素敵です。。。
紫陽花寺、堪能させていただきました~

  • 2009/07/12 (Sun) 20:50
  • REPLY
さな・花の庵

おはようございます。

はじめまして!フォト蔵より。

何気ない涼感のある花の風景に、心惹かれます。

yukun2008

こんばんは♪
山門の石段にひっそりと残る青い紫陽花と、門の向こうに見える橙色のノウゼンカズラが素敵ですね♪
ポチ!

ひろっち

こんにちわ

風情漂う写真にただただ
癒されてしまいます。