Welcome to my blog

続 ・ 芝ぶらり~ 緑と光のハーモニー・・増上寺♪

石灯籠と・・夏緑・・
石灯籠と・・夏緑・・ posted by (C)PANSY


晩夏の緑がやさしく・・

光に透けていた・・



芝さんぽ~7
緑に染めて・・大殿  posted by (C)PANSY


徳川家霊廟 鋳抜門
徳川家霊廟 鋳抜門 posted by (C)PANSY


時を経たものたちが

ひっそりと佇む寺院・・



美しい虚空菩薩さま・・
美しい虚空菩薩さま・・ posted by (C)PANSY


いつまでも・・

そのお顔を眺めていたい・・



四菩薩像 芝さんぽ~9
四菩薩像  posted by (C)PANSY


芝さんぽ~10
朱塗りの橋も緑に染めて・・ posted by (C)PANSY


子育て招福地蔵さま・・ 芝さんぽ~11
子育て招福地蔵さま・・  posted by (C)PANSY


木漏れ日のなかに・・

1300体ものお地蔵さまが並ぶ・・



芝さんぽ~14
お使いのカラスも・・神々しく・・  posted by (C)PANSY


お茶室の眠り猫・・
お茶室の屋根に・・眠り猫・・ posted by (C)PANSY


幼い日の法然上人・・
幼い日の法然上人・・ posted by (C)PANSY


水盤舎 芝さんぽ~6
水盤舎  posted by (C)PANSY


芝さんぽ~8
小さな窓から・・ posted by (C)PANSY


増上寺黒門 芝さんぽ~5
増上寺黒門 (旧方丈門)  posted by (C)PANSY


芝さんぽ~3
ベンチのある風景・・ posted by (C)PANSY

『芝さんぽ~ 』の続編は・・増上寺でのフォトスケッチ・・
緑と・・光の美しさに感動してしまいました・・
虚空菩薩さまの美しいお顔に魅了されて・・しばらくそこで過ごさせていただいた時間・・
周囲に・・とても清らかな空気の流れを感じました・・

かつて上野の寛永寺(かんえいじ)とともに徳川家の菩提寺として興隆した増上寺・・
戦災で多くを焼失・・三門・経蔵・黒門・水盤舎などが焼失を免れたそうです・・

今日も・・素晴らしい1日になりますように・・・=*^-^*=♪Thanks!! 

ねこさん 写真をクリックすると・・大きなサイズでご覧いただけます・・
応援していただけると・・大きな励みになります・・=*^-^*=♪Thanks! ねこさん

にほんブログ村 写真ブログへ


関連記事

6 Comments

There are no comments yet.
PANSY

mio*さんへ・・・

> しっとりした緑と土の、あの独特の匂いが流れてきそうです♪
> 灯篭ごしの青いもみぢが素敵♪
> 時間もゆっくり流れているようです。


匂いを感じていただけて嬉しいです・・=*^-^*=
都会の真ん中の寺院だけど・・それを忘れてしまいそうなひとときでした・・

> ぽち♪

応援~感謝です・・=*^-^*=
ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

金魚さんへ・・・

> 猫ちゃん、可愛いですね。


お茶室の風通しのいい屋根で眠っていました・・
居心地のいいところを知ってるんですね・・=*^-^*=

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

mio*

しっとりした緑と土の、あの独特の匂いが流れてきそうです♪
灯篭ごしの青いもみぢが素敵♪
時間もゆっくり流れているようです。

ぽち♪

  • 2009/08/26 (Wed) 16:51
  • REPLY
PANSY

Hamさんへ・・・

> PANSYさん、こんばんは!
>
> 増上寺の存在はもちろん知っていましたが、
> 行ったことがなかったのです。
> 素敵なところですね ^^


とっても素敵なところですよ~
とくに裏手のほうが・・=*^-^*=
私も三門の前は通っても・・中へ入ったのは初めてでした・・


> 今度、ぼくも散歩しに行ってみようかな。
> ありがとうございました!

こちらこそありがとうです~~=*^-^*= thanks!!
機会があったらぜひ一度歩いてみてくださいね・・

金魚

猫ちゃん、可愛いですね。

  • 2009/08/24 (Mon) 15:33
  • REPLY
Ham

PANSYさん、こんばんは!

増上寺の存在はもちろん知っていましたが、
行ったことがなかったのです。
素敵なところですね ^^

今度、ぼくも散歩しに行ってみようかな。
ありがとうございました!