Welcome to my blog

里の秋・・谷戸さんぽ~♪

実り・・3
秋の紅・・梅もどき posted by (C)PANSY


輝いてる・・

天然のジュエリーだね・・



萩・・
白萩・・ posted by (C)PANSY


そっと・・

揺れて・・



ケイトウ咲く古民家・・
ケイトウ咲く・・古民家・・ posted by (C)PANSY


秋の花は・・

控えめな存在感・・



古民家にて・・
古民家にて・・ posted by (C)PANSY


実り・・1
実り・・ posted by (C)PANSY


実りの季節・・

四季のサイクルのなかで・・

営みは・・いつも自然とともに・・



ひょうたん~♪
ひょうたん~♪ posted by (C)PANSY


鮮やかな実り・・
鮮やかな実り・・ホオズキ posted by (C)PANSY


風見鶏・・
風見鶏・・火の見やぐら posted by (C)PANSY


田園や雑木林が広がる自然公園・・舞岡公園を秋散歩~♪
「小谷戸の里」の古民家は明治時代の農家のもの・・土間ではちょうど薪でご飯を炊いているところでした・・
たくさんの動物や植物との共存共栄・・
この里山を守るために・・数多くのボランティアさんが尽力されています・・

縁側に腰をかけて里の秋を満喫していたら・・ご飯の炊けてきた匂い・・
ホンワカ~温か~いキモチになったとき・・
こんな暮らしが日本人の原点・・そんな思いがよぎりました・・

今日も・・素晴らしい1日になりますように・・・=*^-^*=♪Thanks!! 

ねこさん 写真をクリックすると・・大きなサイズでご覧いただけます・・
応援していただけると・・大きな励みになります・・=*^-^*=♪Thanks! ねこさん

にほんブログ村 写真ブログへ

関連記事

16 Comments

There are no comments yet.
PANSY

大福写真館 さんへ・・・

> 以前、住んでいた金沢文庫から車でしたらすぐでしたなあ。でも一度も行った事がなかったなんて残念ですぞ。谷戸と言えば、豊島屋の「谷戸あるき」ってお菓子が好物なんですが、これも引っ越してから食べてないですなあ。

金沢文庫にお住まいでしたか・・
京浜急行ですね・・
三浦方面へ行くとき・・よく通りますよ~♪
豊島屋の谷戸歩き・・私も好きです・・
上品で美味しいですよね・・=*^-^*=
これから栗の季節ですね・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

大福写真館

残念!

以前、住んでいた金沢文庫から車でしたらすぐでしたなあ。でも一度も行った事がなかったなんて残念ですぞ。谷戸と言えば、豊島屋の「谷戸あるき」ってお菓子が好物なんですが、これも引っ越してから食べてないですなあ。

PANSY

yukun2008さんへ・・・

> Lalaちゃんも伸びしてますね~♪ 我が家のハッチと姉弟みたいに、しぐさがそっくりです(笑)
> 猫背のくせに仰向けで寝るんですよ~♪

猫の仰向け寝も可愛いですよね~=*^-^*=
我が家では・・太っちょのリリィたんがよくやってます・・
ハッチちゃんも伸び~してるかな~

> ホオズキの赤が景色に映えて美しいですね、ポチ!

秋の光に赤は映えますね~~♪
応援~感謝です・・=*^-^*=

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

dekimaroさんへ・・・

> 多忙でご訪問が遅れました。
> 舞岡公園は車で15分位の所にあるのですが、暫くご無沙汰しています。
> 都会の近隣にある里山として、貴重な存在ですね。
> そろそろ実りの秋。 舞岡公園が一番魅力的な季節を迎えます。
> PANSYさんの写真で、久々に行ってみたくなりました。


秋の舞岡公園・・さらに魅力が増す時期ですね・・
ドングリの実もいっぱいみつけました・・
稲刈りももう少し・・
ちょっと小雨模様の日だったので・・今度は・・青空の日に行ってみようと思います・・=*^-^*=

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

yukun2008

こんばんは♪

Lalaちゃんも伸びしてますね~♪ 我が家のハッチと姉弟みたいに、しぐさがそっくりです(笑)
猫背のくせに仰向けで寝るんですよ~♪
ホオズキの赤が景色に映えて美しいですね、ポチ!

PANSY

ベッカズさんへ・・・

> こんばんは。
> こういう風景ってすごく好きです。
> 何となく落ち着くっていうんでしょうかね・・・
> 都会的な街も魅力ですが、やはりこういう田舎的な光景の方が日本的な感じがしちゃうな(笑)
> こういう里山をずっと大切に残して欲しいなって願います♪


ベッカズさんもお好きですか・・=*^-^*=
わたしも。。。
日本人の暮らしの原点のように感じました・・
里山って・・手がかかるけど・・大切にしていかないといけないですね・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

hideさんへ・・・

> 舞岡公園に入らしたんですね(^^)
> ここはうちの近くなんで私の散歩コースなんですよ。

hideさんは・・お近くでしたか・・
私もわりと近いんです・・
日本の秋をかんじる里山・・いいですよね~=*^-^*=
今回は・・虹の家に車を置いて歩いてみました・・


> とくにココ小谷の里はまるで遠くの山里に気分にさせ
> られますよね・・
> 小さな秋を見つけるにはいいところです。

とっても素敵な世界に浸れてシアワセでした・・=*^-^*=
もうすぐ稲刈りのようですね・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

top-tf2 さんへ・・・

> こんにちわ
> ウメモドキはもう紅くなっているんですね

赤く染まって美しかったです・・
緑のなかにすごく映えるんですね~~ =*^-^*=


> 事情により ブログでは「ひろっち」改め「top-tf2」
> となりました。URLも変わっています。
> 御迷惑をおかけします。

了解しました・・
今度は・・ちょっと難しいHNですね・・
リンクのURLをプラスしました・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

いちぼくさんへ・・・

> おこんばんは^^
> 懐かしさの漂うところですね☆
> のんびりとした空間で、ゆったりとした時の流れを感じます^^
> 縁側に寝そべって、昼寝でもしたくなりますね♪

古民家の農家・・もちろん住んだことはないのになぜか懐かしい感じがしました・・
縁側がキモチいいんですよ~~~♪

> ぽち

いつも応援~感謝です・・=*^-^*=
ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

金魚さんへ・・・

> 梅もどき、綺麗ですね。
> 秋を感じます。

ときどき小雨模様の灰色の日でしが・・紅い実の鮮やかさが印象に残りました・・=*^-^*=

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

dekimaro

多忙でご訪問が遅れました。
舞岡公園は車で15分位の所にあるのですが、暫くご無沙汰しています。
都会の近隣にある里山として、貴重な存在ですね。
そろそろ実りの秋。 舞岡公園が一番魅力的な季節を迎えます。
PANSYさんの写真で、久々に行ってみたくなりました。

ベッカズ

こんばんは。
こういう風景ってすごく好きです。
何となく落ち着くっていうんでしょうかね・・・
都会的な街も魅力ですが、やはりこういう田舎的な光景の方が日本的な感じがしちゃうな(笑)
こういう里山をずっと大切に残して欲しいなって願います♪

  • 2009/09/09 (Wed) 21:32
  • REPLY
hide

舞岡公園に入らしたんですね(^^)
ここはうちの近くなんで私の散歩コースなんですよ。
とくにココ小谷の里はまるで遠くの山里に気分にさせ
られますよね・・
小さな秋を見つけるにはいいところです。

top-tf2

こんにちわ

こんにちわ
ウメモドキはもう紅くなっているんですね

事情により ブログでは「ひろっち」改め「top-tf2」
となりました。URLも変わっています。
御迷惑をおかけします。

いちぼく

おこんばんは^^
懐かしさの漂うところですね☆
のんびりとした空間で、ゆったりとした時の流れを感じます^^
縁側に寝そべって、昼寝でもしたくなりますね♪
ぽち

  • 2009/09/08 (Tue) 23:21
  • REPLY
金魚

梅もどき、綺麗ですね。
秋を感じます。

  • 2009/09/08 (Tue) 13:28
  • REPLY