Welcome to my blog

秋光満ちて・・鎌倉円覚寺♪

秋の日差しのなかで・・
秋の日差しのなかで・・ posted by (C)PANSY


秋の光は・・

ほんのり夕陽色・・



真っ先に赤く・・
真っ先に赤く・・ハゼノキ posted by (C)PANSY


衣替えの一番乗りさん・・


苔のじゅうたんに・・
苔のふかふか~じゅうたんに・・ posted by (C)PANSY


合掌・・ごいっしょに・・


石仏群の庭・・
石仏群の庭・・ posted by (C)PANSY


静かに・・

流れていく・・時



白式部・・
白式部・・ posted by (C)PANSY


白い実は・・なににも染まらず・・

白いままで・・



白式部が彩る寺院・・
白式部が彩る寺院・・ posted by (C)PANSY


円覚寺にて・・
如意輪観音坐像・・ posted by (C)PANSY


右頬に手を添える・・

思惟のお姿に惹かれて・・



萩咲く寺院・・
萩咲く寺院・・ posted by (C)PANSY


石橋のかかる池・・
石橋のかかる池・・白鷺池 posted by (C)PANSY


椛・・
椛(もみじ)・・まだ青く・・ posted by (C)PANSY


green・・
1枚の枯れ葉・・ 次の風で舞うからね・・ posted by (C)PANSY

北鎌倉 円覚寺で出会えた・・ほんのり秋景色のスケッチです・・
ハゼノキは・・すでに赤く・・椛(モミジ)は・・まだ青く・・
温かな光につつまれる石仏たち・・
禅寺で過ごす・・穏やかな秋のひととき・・
紅葉シーズンでにぎわう前・・今なら静寂とともに侘び寂びを感じることができるかも・・=*^-^*=

今日も・・素晴らしい1日になりますように・・・=*^-^*=♪Thanks!! 


ねこさん 写真をクリックすると・・大きなサイズでご覧いただけます・・
応援していただけると・・大きな励みになります・・=*^-^*=♪Thanks! ねこさん
にほんブログ村 写真ブログへ

関連記事

10 Comments

There are no comments yet.
PANSY

dekimaroさんへ・・・

> 円覚寺境内も、秋の気配ですね。
> ハゼの葉がもう色づいているんですか…
> 真っ赤になると本当に綺麗ですよね。
> どの写真も、秋の柔らかい光に溢れて、ホッとします。

ハゼは・・早いですよね・・
今年の紅葉は・・どうでしょうね・・
早いのかな・・鮮やかになりそうな予感がするんですが・・
楽しみです・・=*^-^*=

どうもありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

SHUNさんへ・・・

> 年季の入った一面の苔の中に石仏の光景、良いですね~。
> 苔の色がおのかに赤くなってきているが季節感を感じますね。。。
> PANSYさんは木の葉や苔の緑を撮られる色使いが独特ですよね。落ち着きます。
> 紅葉時期は人でごった返す前の嵐の前の静けさ、なんでしょうかねぇ。紅葉もこんな静寂の中で観賞してみたいものですけど・・。

年季・・どれほどの時を経ているのか・・苔がふかふかでした・・=*^-^*=
ここの石仏群に惹かれて・・いつも行くと撮っている気がします・・
その時々に違って見えるのもまた魅力で・・

色使い・・独特でしょうか・・
緑が大好きなんです・・
なるべく緑のヴァリエーションを細かく表現できたら・・と思ってます・・

どうもありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

tairikuさんへ・・・

> 私の大好物の苔がこんなにたくさん・・・(笑)

tairikuさんも苔がお好きなんですよね~
私も。。。
苔は・・ほんとに魅力的ですよね・・=*^-^*=


> 白式部というのは初めて聞きました。
> ムラサキシキブもいいですが、
> 白いのもいい感じですね^^

白式部・・素敵でしょう・・?
紫も・・白も・・それぞれに趣があって秋らしい風情を感じます・・


> ぽち♪

いつも応援~感謝です・・=*^-^*=
ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

youmarさんへ・・・

> こんばんは。

youmarさん・・こんばんは~♪

> 円覚寺、とても雰囲気の良い場所ですね。
> 光と影のフォトにやさしい秋の空気を感じました。
> 鎌倉にはこんな所がたくさんあるのでしょね。
> いつの日か時間をかけて撮ってみたいです。

鎌倉も・・人目につきにくいところにいいところがいっぱいあるんですよ~=*^-^*=
北鎌倉は谷戸なので・・光と陰がとくに美しい気がします・・
ぜひ・・youmarさんの撮られる鎌倉をいつの日か見せてください・・
楽しみにしています・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

houstonさんへ・・・

> こんばんは。

houstonさん・・こんばんは~♪

> 北鎌倉の円覚寺ですか、昔は良く鎌倉も散策
> したのですが、最近はちょっと足が遠のいちゃって
> います。苔むした境内の様子は心が安らぎます
> よね。そろそろ紅葉の匂いも感じ取られてきましたね。
> 情緒のある撮影がとっても素敵ですね。

どうもありがとうです・・~=*^-^*= thanks!!
苔と石仏のお庭は・・お気に入りなんですよ~
北鎌倉は・・よくお散歩しています・・

> ぽち。

いつも応援~感謝です・・=*^-^*=
ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

dekimaro

円覚寺境内も、秋の気配ですね。
ハゼの葉がもう色づいているんですか…
真っ赤になると本当に綺麗ですよね。
どの写真も、秋の柔らかい光に溢れて、ホッとします。

SHUN

年季の入った一面の苔の中に石仏の光景、良いですね~。
苔の色がおのかに赤くなってきているが季節感を感じますね。。。
PANSYさんは木の葉や苔の緑を撮られる色使いが独特ですよね。落ち着きます。
紅葉時期は人でごった返す前の嵐の前の静けさ、なんでしょうかねぇ。紅葉もこんな静寂の中で観賞してみたいものですけど・・。

  • 2009/10/02 (Fri) 23:06
  • REPLY
tairiku

私の大好物の苔がこんなにたくさん・・・(笑)
白式部というのは初めて聞きました。
ムラサキシキブもいいですが、
白いのもいい感じですね^^
ぽち♪

  • 2009/10/02 (Fri) 22:45
  • REPLY
youmar

こんばんは。
円覚寺、とても雰囲気の良い場所ですね。
光と影のフォトにやさしい秋の空気を感じました。
鎌倉にはこんな所がたくさんあるのでしょね。
いつの日か時間をかけて撮ってみたいです。

houston

こんばんは。
北鎌倉の円覚寺ですか、昔は良く鎌倉も散策
したのですが、最近はちょっと足が遠のいちゃって
います。苔むした境内の様子は心が安らぎます
よね。そろそろ紅葉の匂いも感じ取られてきましたね。
情緒のある撮影がとっても素敵ですね。
ぽち。