Welcome to my blog

光と・・水と・・緑と・・上賀茂神社 京都ふぉと紀行~5♪

賀茂川・・
朝の賀茂川・・ posted by (C)PANSY


ゆったりとうねる・・

川をわたる・・



上賀茂神社にて・・3
光と影・・上賀茂神社にて・・3 posted by (C)PANSY


透き通った光と・・


上賀茂神社にて・・1
奈良の小川 上賀茂神社にて・・1 posted by (C)PANSY


清らかな水・・


上賀茂神社にて・・7
上賀茂神社にて・・7 posted by (C)PANSY


葉が揺らぐ・・

かすかな風が・・迎えてくれた・・

世界遺産 上賀茂神社・・



上賀茂神社にて・・9
上賀茂神社にて・・9 posted by (C)PANSY


上賀茂神社にて・・5
上賀茂神社にて・・5 posted by (C)PANSY


御手洗川にて・・
御手洗川にて・・ posted by (C)PANSY


神々しい光のなかで・・


御手洗川のきらめき・・
御手洗川のきらめき・・ posted by (C)PANSY


あまりの心地よさに・・

時を忘れそう・・



豊かな水・・
豊かな水・・ posted by (C)PANSY


せせらぎの音に安らぐ・・


立砂・・
立砂・・ posted by (C)PANSY


上賀茂神社にて・・10
上賀茂神社にて・・10 posted by (C)PANSY


上賀茂神社にて・・11
上賀茂神社にて・・11 posted by (C)PANSY

京都ふぉと紀行~5回目・・
最古の神社の一つ・・上賀茂神社を訪ねました・・・
近くを流れる賀茂川を渡るころから気持ちのいい空気を感じていましたが・・
とくに・・二の鳥居から右手のあたりには去りがたいものを感じました・・
とても清らかで温かなものに包まれているような感覚・・
光と・・水と・・緑・・言葉にできないほどの美しさがココロに残っています・・
次回で終章の予定・・ もう少しだけ京都散歩におつきあいいただけますか・・?  つづく。。

2008年の秋 [ 京都 紅葉づくし ] No.1~7 は・・ ⇒ ⇒ こちら
今日も・・素晴らしい1日になりますように・・・=*^-^*=♪Thanks!! 

ねこさん 写真をクリックすると・・大きなサイズでご覧いただけます・・
応援していただけると・・大きな励みになります・・=*^-^*=♪Thanks! ねこさん

にほんブログ村 写真ブログへ
関連記事

10 Comments

There are no comments yet.
PANSY

ながれ星さんへ・・・

> こんばんは。

ながれ星さん・・こんにちは~♪


> 懐かしい風景です。
> 私は学生の頃、上賀茂神社のすぐ近くに下宿していました。
> 上賀茂神社には幾度となく訪れましたが、
> 何時行っても懐かしさを感じる場所でした。

大学生のころは・・このあたりに住んでたんですか~~
うらやましい~(笑)
人生を哲学的に考えたい年ごろをこんな神社で過ごしたら・・
魂がどんどん成長しそうです~~=*^-^*=
ここの温かさや光の透明感は・・格別ですね・・


> 焼き餅食べました?
> 上賀茂神社前で売っている焼き餅はイチオシです。
> まだなら、次行った時にぜひ。

もちろん・・いただきました~=*^-^*=
食感がいいお餅と上品な餡・・とっても美味しかったです・・
なり田のすぐきも買って帰りましたよ~
すぐき。。好きなんです・・=*^-^*=

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

tairikuさんへ・・・

> やっぱり京都はいいですね~

はい。。やっぱり京都はいいです~~♪

> どこを見ても被写体、といった感じを受けます。

すべてが美しい。。。
すべてに文化の薫りがある。。。
何度行っても・・魅せられます・・=*^-^*=


> 次回で最終回というのが寂しいですが、
> もちろんお付き合いしますよ!^^
> ぽち♪

お付き合いいただけて嬉しいです・・

いつも応援~感謝です・・=*^-^*=
ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

金魚さんへ・・・

> 夏休みにこちらにも行きました。
> 秋は、趣がありますね。
>
> そばの社家のお庭も見学しました。

金魚さんも行かれたんですね・・
社家町・・この後に登場します・・
趣のある家並ですね・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

Katsu0101 さんへ・・・

> とても静かな音が聞こえてきそうな写真ですね。
>
> 実際に京都を散策している気分にもさせてくれました。
>
> 和やかな気分をありがとうございます。


こういう神社が身近にあったらいいでしょうね・・=*^-^*=
光や緑のなかに自分が自然に溶け込んで行ってしまうような感覚・・
その場にあるものたちと一体になれるような感覚・・でしょうか・・
素晴らしいひとときを過ごすことができました・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

なつくささんへ・・・

> 世界遺産に相応しい奥深い神社なんですね~ステキです♪

素晴らしいですよ~~
ず~~~っとそこにいたくなります・・=*^-^*=

> また通勤中に拝見して、癒やされました(笑)
> ありがとうございます~m(_ _)m

通勤途上のイライラ感の緩和に少しでもお役に立てたとしたら嬉しいです~~♪
こちらこそありがとうです~=*^-^*= thanks!!

> 応援ぽち♪

いつも応援~感謝です・・=*^-^*=
ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

ながれ星

こんばんは。

懐かしい風景です。
私は学生の頃、上賀茂神社のすぐ近くに下宿していました。
上賀茂神社には幾度となく訪れましたが、
何時行っても懐かしさを感じる場所でした。
焼き餅食べました?
上賀茂神社前で売っている焼き餅はイチオシです。
まだなら、次行った時にぜひ。

  • 2009/11/11 (Wed) 02:12
  • REPLY
tairiku

やっぱり京都はいいですね~
どこを見ても被写体、といった感じを受けます。
次回で最終回というのが寂しいですが、
もちろんお付き合いしますよ!^^
ぽち♪

  • 2009/11/10 (Tue) 22:33
  • REPLY
金魚

夏休みにこちらにも行きました。
秋は、趣がありますね。

そばの社家のお庭も見学しました。

  • 2009/11/10 (Tue) 15:00
  • REPLY
Katsu0101

いいですね。

とても静かな音が聞こえてきそうな写真ですね。

実際に京都を散策している気分にもさせてくれました。

和やかな気分をありがとうございます。

  • 2009/11/10 (Tue) 11:37
  • REPLY
なつくさ

世界遺産に相応しい奥深い神社なんですね~ステキです♪
また通勤中に拝見して、癒やされました(笑)
ありがとうございます~m(_ _)m

応援ぽち♪

  • 2009/11/10 (Tue) 07:23
  • REPLY