Welcome to my blog

紅く・・紅く・・ 京都 光明寺 1♪

もみじ・・
もみじ・・ posted by (C)PANSY


紅の世界へ・・


光明寺にて・・8 京都もみじ散歩2009
炎の舞・・  posted by (C)PANSY


すべてが染まってしまいそう・・


光明寺にて・・9 京都もみじ散歩2009
屋根も染めて・・  posted by (C)PANSY


紅葉色・・燃えて・・


散りもみじ・・
散りもみじ・・ posted by (C)PANSY


散って・・なお・・


石段・・光明寺にて・・2 京都もみじ散歩2009
石段・・  posted by (C)PANSY


もみぢに恋した日・・


光明寺にて・・4 京都もみじ散歩2009
炎のように・・ posted by (C)PANSY


ふたたび京都へ・・
この秋二度目の古都散歩・・今回は日帰りで楽しんできました・・
今年・・JR東海のCMで流れていたあの石畳の参道へ・・
長岡京の駅からバスで数分・・のどかな田園風景のなかに建つ光明寺・・
燃えるような赤や朱赤に黄色の楓たち・・錦の紅葉が待っていてくれました・・
つづく。。

今日も・・素晴らしい1日になりますように・・・=*^-^*=♪Thanks!! 

ねこさん 写真をクリックすると・・大きなサイズでご覧いただけます・・
応援していただけると・・大きな励みになります・・=*^-^*=♪Thanks! ねこさん

にほんブログ村 写真ブログへ


関連記事

16 Comments

There are no comments yet.
PANSY

カモメのジョナサン2 さんへ・・・

> なんと、素晴らしい・・・
> 写真のカット、前景と背景のバランスが絶妙ですね
> やはり プロの方とお見受けしましたよ・・♪

どうもありがとうです~~=*^-^*= thanks!!
いつも励みになる褒め言葉・・感謝です・・
心地よく読ませていただいてます・・

どうもありがとうございました~=*^-^*= thanks!!

PANSY

nature.tt さんへ・・・

> PANSYさん こんばんは。

nature.tt さん・・こんにちは~♪

> 京都 光明寺の紅葉 鮮やかな赤素晴らしいですね。
> 絵葉書の様な素敵な写真いつも楽しく拝見しています。

どうもありがとうです~~=*^-^*= thanks!!
光明寺の紅葉は・・紅と朱赤がとても印象的でした・・
それはそれは・・美しかったです・・


> 京都はいいですね~ 私も行きたくて計画だけは立てているのですが・・・
> PANSYさんは日帰りで行けるんですか 羨ましいですね~
> 私も来年は頑張って行こうかな~なんて・・・(笑)

「1Day京都」というJR東海ツァーズのプランを使って日帰りすることが多いんですよ~
朝6時過ぎの「のぞみ」に乗れば・・8時過ぎには京都駅です・・=*^-^*=
すごく便利です・・
nature.ttさんも・・ 来年はぜひ~~♪

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

misuiroさんへ・・・

> 紅葉。。。美しいですね。
> この時期の京都、一度行ってみたいです^^


何といっていいかわからないくらい素敵でしたよ~~♪

> 落ち葉のカットが何ともいい感じです♪
> 優しくて、かさっって音まで聞こえてきそう。。。^^

ありがとうです~=*^-^*= thanks!!
落ち葉大好きなんです・・
混んでましたが・・風の音・・葉が地面に着地する音もちゃんと聴こえました・・

> ぽちっ☆

いつも応援~感謝です・・=*^-^*=
ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

top-tf2さんへ・・・

top-tf2さん・・こんにちは~♪


> すてきな京都の紅葉を
> 楽しませていただきました

よかった。。=*^-^*=
いけなかった方に楽しんでいただけると嬉しいです・・

> 来年は混雑を気にせず
> 行ってみたいなぁ

ぜひ~~・・♪
混んでる時期でもなんとかなる気がします・・
みんなとできるだけ違う行動をとるとか・・(笑)
去年訪れた・・直指庵のように人も少ないので紅葉と侘び寂びを
堪能できるところがまだまだいっぱいありそうな気がします・・
そんなところを見つけるのも京都散策の楽しみのひとつかな・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

keiさんへ・・・

> JR東海のポスターを見ると京都に行きたくなります。
> 去年行きましたけど、やっぱり京都の紅葉はきれいですね。
> 四季で全く違う顔になるから京都は好きです。

JR東海のキャンペーンは・・うまいですよね~~
あの音楽とコピーをみただけで・・もう気分が京都へ飛んでしまいます・・
この秋は・・2回も行ってしまいましたが・・どちらも満足度の高い散歩ができました・・=*^-^*=

> 学生時代は日帰り(夜行帰り)京都ばかりしてました(^^)

学生のころは・・ゲンキが余ってましたよね・・
今は・・日帰りといっても早朝と夕方ののぞみを使います・・(笑)
新横浜と京都間は・・2時間弱なのでとても近いです・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

Katsu0101さんへ・・・

Katsu0101さん・・こんにちは~♪

> 本当にキレイな紅葉ですね。

本当に綺麗な紅葉でした・・
言葉が要らないくらい・・
視覚と聴覚で堪能しました・・

> 残念なことに、ここまでキレイなモミジにまだ出会えていないです…
>
> でも、おそらく、きっと、葉っぱ一枚一枚の色は微妙に違っているのでしょうね。

京都は・・さまざまな種類の楓や椛を植えて・・素晴らしい色のヴァリエーションとグラデーションです・・
考えて植えられた美しさを感じます・・
秋の京都は・・どんなに混んでいても・・やっぱり行きたくなるところですね・・(笑)

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

houstonさんへ・・・

> こんばんは。

houstonさん・・こんにちは~♪

> え~っ、また京都に行って来たんですか、日帰りで
> 紅葉撮影とは贅沢ですね~

また行ってきちゃいました~♪
「1Day 京都」というプランで行くとお得で便利なんですよ~
新横浜から2時間弱でもう京都駅に立ってますから・・


> 光明寺は今年のJRのCMで登場したのですっごく
> 混雑したそうですね。私も行きたかったのですが、
> まだあまり見頃ではないとの事でしたので、パスして
> しまいましたが、やっぱり行けば良かったかな~。
> ぽち。

さすがにJR東海が選ぶだけあって素晴らしい紅葉でした・・
いつもあのCMにつられてしまいますね~~(笑)
来年はどこなんでしょうね・・

いつも応援~感謝です・・=*^-^*=
ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

相互リンクのお願いさんへ・・・

> 突然のコメント失礼致します。
> 京都のサイトを運営している者なのですが、失礼ながら、相互リンクしていただきたくて、コメントさせていただきました。
> もしよろしければ、相互リンク登録していただけましたら幸いです。
> http://ken.link-z.net/kyoto/link/register
>
> ご迷惑でしたら申し訳ございません。よろしくお願いします。
> HYc

リンクさせていただきました・・
ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

カモメのジョナサン2

心奪われて・・

なんと、素晴らしい・・・
写真のカット、前景と背景のバランスが絶妙ですね
やはり プロの方とお見受けしましたよ・・♪

  • 2009/11/30 (Mon) 16:38
  • REPLY
nature.tt

こんばんは

PANSYさん こんばんは。
京都 光明寺の紅葉 鮮やかな赤素晴らしいですね。
絵葉書の様な素敵な写真いつも楽しく拝見しています。

京都はいいですね~ 私も行きたくて計画だけは立てているのですが・・・
PANSYさんは日帰りで行けるんですか 羨ましいですね~
私も来年は頑張って行こうかな~なんて・・・(笑)

mizuiro

素敵です

紅葉。。。美しいですね。
この時期の京都、一度行ってみたいです^^

落ち葉のカットが何ともいい感じです♪
優しくて、かさっって音まで聞こえてきそう。。。^^

ぽちっ☆

  • 2009/11/29 (Sun) 19:58
  • REPLY
top-tf2

こんにちわ

すてきな京都の紅葉を
楽しませていただきました
来年は混雑を気にせず
行ってみたいなぁ

kei

JR東海のポスターを見ると京都に行きたくなります。
去年行きましたけど、やっぱり京都の紅葉はきれいですね。
四季で全く違う顔になるから京都は好きです。

学生時代は日帰り(夜行帰り)京都ばかりしてました(^^)

Katsu0101

こんばんは

本当にキレイな紅葉ですね。

残念なことに、ここまでキレイなモミジにまだ出会えていないです…

でも、おそらく、きっと、葉っぱ一枚一枚の色は微妙に違っているのでしょうね。

  • 2009/11/28 (Sat) 21:54
  • REPLY
houston

こんばんは。
え~っ、また京都に行って来たんですか、日帰りで
紅葉撮影とは贅沢ですね~。
光明寺は今年のJRのCMで登場したのですっごく
混雑したそうですね。私も行きたかったのですが、
まだあまり見頃ではないとの事でしたので、パスして
しまいましたが、やっぱり行けば良かったかな~。
ぽち。

相互リンクのお願い

相互リンクのお願い

突然のコメント失礼致します。
京都のサイトを運営している者なのですが、失礼ながら、相互リンクしていただきたくて、コメントさせていただきました。
もしよろしければ、相互リンク登録していただけましたら幸いです。
http://ken.link-z.net/kyoto/link/register

ご迷惑でしたら申し訳ございません。よろしくお願いします。
HYc