冬の光を感じて・・紀尾井町さんぽ~♪
- CATEGORY: 都内さんぽ~皇居・湯島・池上・お茶の水・芝・上野.・白金台・恵比寿
- TAG: 冬の散歩道紀尾井町

大空へ・・ posted by (C)PANSY
梢の先には・・青い空・・

フィナーレのあと・・ posted by (C)PANSY
足元には・・落ち葉のじゅうたん・・

さかみち・・ posted by (C)PANSY

きおいざか・・ posted by (C)PANSY
ここは・・紀尾井坂・・

冬の光・・ posted by (C)PANSY

惹かれる街灯・・ posted by (C)PANSY

SOPHIA 裏門へ続く道・・ posted by (C)PANSY

清水谷公園の紅葉と・・ posted by (C)PANSY

cafe.. posted by (C)PANSY

影をたどって・・ posted by (C)PANSY
穏やかな冬の光に包まれる・・
散歩道・・

路端の温・・ posted by (C)PANSY
迎賓館から・・お濠をわたって紀尾井坂へ・・
紀尾井町の街角スケッチです・・
かつて・・「紀尾井坂の変」とよばれる明治の不平武士による大久保利通の襲撃事件が起きた地・・
時を越えて・・木々にもわんこにも人にも・・冬の光が優しく降り注いでいました・・
** 紀尾井坂 (きおいざか): 東京都千代田区にある、清水谷公園から西に上り、喰い違い見附までの200メートルほどの坂。
江戸時代に坂の北側には尾張徳川家(現在は上智大学)、南側に紀州徳川家現在は清水谷公園やグランドプリンスホテル赤坂)、彦根藩井伊家(現在はホテルニューオータニ)の屋敷があったことから、一字ずつ取って紀尾井坂と呼ばれるようになる。
周辺の紀尾井町という町名もこの坂に由来する。(Wikipediaより・・)
今日も・・素晴らしい1日になりますように・・・=*^-^*=♪Thanks!!


応援していただけると・・大きな励みになります・・=*^-^*=♪Thanks!


- 関連記事
-
-
路・・ お茶の水さんぽ~終章 2010/03/29
-
ニコライ堂の鐘の音と・・ お茶の水さんぽ~3 ♪ 2010/03/27
-
江戸総鎮守 神田明神へ・・お茶の水さんぽ~2 ♪ 2010/03/25
-
江戸を感じて・・湯島聖堂・・お茶の水さんぽ~1 ♪ 2010/03/22
-
冬の光を感じて・・紀尾井町さんぽ~♪ 2009/12/28
-
青く澄んだ空と・・小さな異国♪ 2009/12/26
-
丘の上の異国・・ 旧岩崎邸庭園♪ 2009/09/15
-
上野さんぽ~♪ 2009/09/13
-
続 ・ 芝ぶらり~ 緑と光のハーモニー・・増上寺♪ 2009/08/22
-