Welcome to my blog

紅白の彩・・鎌倉 東慶寺・・♪

紅い木瓜の花・・
紅い木瓜の花・・ posted by (C)PANSY


黒い塀に浮かびあがる・・

赤い花



梅ほころんで・・
梅ほころんで・・ posted by (C)PANSY


静かな・・静かな境内・・


ペーパーホワイト・・
ペーパーホワイト・・ posted by (C)PANSY


真っ白な水仙は・

ココロのさんぽの道しるべ・・



小さな坐像・・
小さな坐像・・ posted by (C)PANSY


紅白のマンリョウ・・
紅白のマンリョウ・・ posted by (C)PANSY


温かい光に包まれて・・


東慶寺にて・・2
冬の日の金仏さま・・ posted by (C)PANSY


残る楓・・
残る・・楓・・ posted by (C)PANSY


歩く・・真冬の寺院・・


東慶寺にて・・1
並ぶ石碑に・・刻まれた時間・・ posted by (C)PANSY


落ち葉・・
落ち葉と・・ posted by (C)PANSY


赤い木瓜の花と・・真っ白なペーパーホワイト(水仙)・・
白い実のマンリョウも彩りを添えて・・真冬の東慶寺は静かで穏やかな空気が流れていました・・
四季折々・・それそれに魅力的です・・

前回訪れたのは9月・・きらきら輝く秋の光のなかの東慶寺も素敵な表情でした・・
よろしかったらぜひ・・ 「鎌倉 東慶寺・・秋を感じて・・♪」 もどうぞ~♪

今日も・・素晴らしい1日になりますように・・・=*^-^*=♪Thanks!! 

ねこさん 写真をクリックすると・・大きなサイズでご覧いただけます・・
応援していただけると・・大きな励みになります・・=*^-^*=♪Thanks! ねこさん

にほんブログ村 写真ブログへ


関連記事

6 Comments

There are no comments yet.
PANSY

dekimaroさんへ・・・

> 東慶寺の梅も、ほころび始めたようですね。
> いつもより少し早いような気もします。
> 黒塀前の赤いボケは色対比が鮮やかで、ついつい写したくなりますね。
> 梅の花がもう少し開いたら、また行ってみようと思います。


梅が咲き始めると・・春~~ですよね・・
少し早い気がしますが・・長く楽しめるのでいいかも・・=*^-^*=
黒塀の前の木瓜の花・・鮮やかな赤が新鮮な感動をくれますよね・・
毎年写してます・・(笑)

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

風光さんへ・・・

> 朝の時間に見る写真の数々は、心にゆとりを与えてくれます。
> 静寂さが伝わってきて本日も心快晴。

そんな風に感じて頂けると嬉しいです・・
私も朝のひととき・・カノンやオルゴールをBGMにして自分のページをみることが多いんですよ~
・・
カメラを向けていた時に見えなかったものが見えたり気づいたり・・
自分の写真に癒されたり和んだり・・
写真の技術は拙いものですが・・植物や動物・・建物・・
映っている者たちのエネルギーを感じることがあります・・
もっともっとそういうものを伝えられるような1枚を撮れるように感覚を磨いていきます・・=*^-^*=

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!


PANSY

houstonさんへ・・・

> こんばんは。
> 真冬のお寺さんの境内って凛とした空気感が
> 漂っていて素敵ですね。
> ボケの花って大好きなんですよね、それに
> 真っ白なスイセンも可愛らしいですね。
> こんな雰囲気の中のお散歩はたまりませんね。
> ぽち。


houstonさん・・こんにちは~♪
真冬の寺院の空気・・いいですよね・・
キモチがしゃんとするような冷たさが心地よいです・・=*^-^*=
赤い木瓜と白い水仙に和みました・・

いつも応援~感謝です・・=*^-^*=
ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

dekimaro

東慶寺の梅も、ほころび始めたようですね。
いつもより少し早いような気もします。
黒塀前の赤いボケは色対比が鮮やかで、ついつい写したくなりますね。
梅の花がもう少し開いたら、また行ってみようと思います。

風光

朝の時間に見る写真の数々は、心にゆとりを与えてくれます。
静寂さが伝わってきて本日も心快晴。

  • 2010/01/10 (Sun) 08:43
  • REPLY
houston

こんばんは。
真冬のお寺さんの境内って凛とした空気感が
漂っていて素敵ですね。
ボケの花って大好きなんですよね、それに
真っ白なスイセンも可愛らしいですね。
こんな雰囲気の中のお散歩はたまりませんね。
ぽち。