Welcome to my blog

梅見月の鎌倉・・ 浄妙寺♪

梅と・・
梅と・・ posted by (C)PANSY


枯れ色の風景に・・

浮かびあがるように・・

白い梅が香る・・



梅見月の浄妙寺・・7
山門より・・梅見月の浄妙寺・・ posted by (C)PANSY


山門をくぐると・・


梅見月の浄妙寺・・1
梅見月・・ posted by (C)PANSY


控えめな早春の花たちが

迎えてくれた・・



梅見月の浄妙寺・・6
梅見月の浄妙寺・・ posted by (C)PANSY


つばき。。
つばき。。 posted by (C)PANSY


椿と・・梅見月の浄妙寺・・2
椿と・・ posted by (C)PANSY


梅見月の浄妙寺・・4
手水鉢と・・ posted by (C)PANSY


梅見月の浄妙寺・・3
喜泉庵・・ posted by (C)PANSY


さらに枯れた風情の枯山水の庭に・・

侘び寂びの美学をかさね・・



節分草・・
節分草・・ posted by (C)PANSY


春の妖精と呼ばれる小さな花に和む・・


下馬塔と・・
下馬塔と・・ posted by (C)PANSY


苔生した下馬塔と梅の咲く風景・・

ココロに刻んで・・

浄妙寺をあとに・・



梅見月の浄妙寺・・5
梅見月の浄妙寺山門・・ posted by (C)PANSY


↓で紹介した石窯ガーデンテラスは浄妙寺の境内にありますが・・今回は寺院編です・・

訪れるたびにとても惹かれるのは・・山門にたつ五層の石塔 「下馬塔」・・
これは鎌倉五山の寺格を誇るもので・・五山でのみみられるものとか・・
苔生した石に・・白梅がよく映えていました・・

五山は・・禅宗で最高の格づけをされた五大寺で鎌倉のほか京都にも・・
鎌倉五山とは・・第一位建長寺・第二位円覚寺・第三位寿福寺・第四位浄智寺・第五位浄妙寺

今日も・・素晴らしい1日になりますように・・・=*^-^*=♪Thanks!! 

ねこさん 写真をクリックすると・・大きなサイズでご覧いただけます・・
応援していただけると・・大きな励みになります・・=*^-^*=♪Thanks! ねこさん

にほんブログ村 写真ブログへ

関連記事

12 Comments

There are no comments yet.
PANSY

スーさんへ・・・

> 浄妙寺の見事な春の景色があまりに印象的だったのでお邪魔しました。
> それにしても流石は鎌倉の早春の景色ですね!
> 早春の花々の存在感も際立っていて、お写真の方もお見事です。
> もちろん、ポチッとしました♪


スーさん・・おはようございま~す♪

ようこそです~♪
初コメントありがとうです~=*^-^*= thanks!!
嬉しい言葉をいただきました・・
応援~も感謝です・・=*^-^*=

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

keiさんへ・・・

> 春の暖かさが感じ始めたからか花も咲き始めてますよね。
> お寺もこれからは華やかな色で包まれていくんでしょうね。
> 凛とした椿がステキです。


keiさん・・おはようございま~す♪

椿・・美しいですよね~~
好きな花のひとつです・・=*^-^*=
よく登場してるかも・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

SHUNさんへ・・・

> 浄妙寺と梅の組み合わせ、絶妙ですね~。椿もそうですけど、どのカットも味がりますね。。
> 神社仏閣の写真が僕も好きなんですけど、この7枚目の手水鉢を暗めで写した狙い方、たまらないですね~。わびさびがよく出ていて好きです!
> 華やかな桜と違って梅はしんみりとさせるので、こんな情景に合いますね。。コラボのしかた、面白かったです。


SHUNさん・・おはようございま~す♪

侘び寂びの美学を愛するSHUNさんに気にいって頂ける写真があってよかったです・・=*^-^*=
梅の花は・・とくにこの早い春に控えめに咲いてる姿・・ちょっと雲の多い暗めの寺院に合うんですよね~~
なんとも言えない風情を感じました・・
日本の早春・・素晴らしい季節だと再認識しました・・=*^-^*=
このあと・・また侘び寂びを感じる寺院写真を紹介予定です・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

湘南浜童 さんへ・・・

> 鎌倉のこの雰囲気が良いんですよね。
> 気持ちがスーッと和やかに癒されました。
> 朝から気分が良いです。


湘南浜童 さん・・おはようございま~す♪

癒しを感じて頂けて・・とっても嬉しいです・・=*^-^*=
ご覧になった方に・・何かしら後味の良さを感じてもらうことが一番です・・
清涼感だったり・・透明感だったり・・落ち着いたココロだったり・・
それがどんな感覚でも・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

花のたびびとさんへ・・・

> 上高地・乗鞍のコメントありがとうございました。自分のブログに返信を書くよりもこのほうがいいかと思ったのでこちらに書かせてもらいましたs。
> 鎌倉の浄妙寺の写真、素敵です!自分がその場にいるように、心が誘い込まれていました。静かさの中に凛とした空気を感じます。
> カメラを持って、静かに散歩してみたいです。
> ありがとう!


花のたびびとさん・・おはようございま~す♪

上高地・乗鞍・・どちらも一度しか行ったことがありませんが・・
美しい空気に覆われた素敵な風景だった記憶があります・・
先日は・・花のたびびとさんのお写真で楽しませていただきました~=*^-^*= thanks!!

鎌倉はよく歩いてますが・・季節折々さまざまな表情があるので飽きることがないです・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

Changun-kun さんへ・・・

>  こんにちは~。
>
> さすが鎌倉日本情緒が♪♪♪
>
> ☆☆苔生した石に・・白梅がよく映えていました・・


Changun-kunさん・・おはようございま~す♪

日本情緒たっぷり味わえました・・=*^-^*=
Changun-kunさんも・・時には思い出されるんでしょうか・・
いつもさまざまに美しい写真をありがとうです~=*^-^*= thanks!!
風景も動物も・・楽しませて頂いてます・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

スーさん

初コメです♪

浄妙寺の見事な春の景色があまりに印象的だったのでお邪魔しました。
それにしても流石は鎌倉の早春の景色ですね!
早春の花々の存在感も際立っていて、お写真の方もお見事です。
もちろん、ポチッとしました♪

  • 2010/02/28 (Sun) 13:36
  • REPLY
kei

春の暖かさが感じ始めたからか花も咲き始めてますよね。
お寺もこれからは華やかな色で包まれていくんでしょうね。
凛とした椿がステキです。

SHUN

浄妙寺と梅の組み合わせ、絶妙ですね~。椿もそうですけど、どのカットも味がりますね。。
神社仏閣の写真が僕も好きなんですけど、この7枚目の手水鉢を暗めで写した狙い方、たまらないですね~。わびさびがよく出ていて好きです!
華やかな桜と違って梅はしんみりとさせるので、こんな情景に合いますね。。コラボのしかた、面白かったです。

  • 2010/02/28 (Sun) 10:52
  • REPLY
湘南浜童

癒されますね。

鎌倉のこの雰囲気が良いんですよね。
気持ちがスーッと和やかに癒されました。
朝から気分が良いです。

花のたびびと

静かです…

上高地・乗鞍のコメントありがとうございました。自分のブログに返信を書くよりもこのほうがいいかと思ったのでこちらに書かせてもらいましたs。
鎌倉の浄妙寺の写真、素敵です!自分がその場にいるように、心が誘い込まれていました。静かさの中に凛とした空気を感じます。
カメラを持って、静かに散歩してみたいです。
ありがとう!

  • 2010/02/28 (Sun) 07:01
  • REPLY
Changun-kun

さすが鎌倉ですね♪♪♪

 こんにちは~。

さすが鎌倉日本情緒が♪♪♪

☆☆苔生した石に・・白梅がよく映えていました・・