Welcome to my blog

休日の街角・・Yokohama 馬車道♪

telephone boxに映して・・馬車道 sketch..3
telephone boxに映して・・ posted by (C)PANSY


ゴールドの馬が空を翔ける・・


馬車道 sketch..2
馬車道 sketch..2 posted by (C)PANSY


馬車のモチーフなんだね・・


馬車道 sketch..1
馬車道 sketch..1 posted by (C)PANSY


ねェ・・歩いてみない・・?


馬車道 sketch..8
馬車道 sketch..8 posted by (C)PANSY


ここは・・

異国の人たちが馬車で行き交った道・・



馬車道 sketch..7
馬車道 sketch..7 posted by (C)PANSY


開国から150年・・

街はどんどん変わっていくよ・・



エキゾチックな美女  馬車道 sketch..6
エキゾチックな美女・・ posted by (C)PANSY



馬車道 sketch..9
馬車道 sketch..9 posted by (C)PANSY


変わったもの・・変わらないもの・・

探して歩くのも楽しいね・・



紋章と・・馬車道 sketch..15
生糸検査所の紋章と・・ posted by (C)PANSY


生糸を検査をしていた名残り・・

カイコが孵化した姿の紋章も・・



馬車道 sketch..16
馬車道 sketch..16 posted by (C)PANSY


並木の枝を緑がおおう季節・・

また素敵な表情を見せてくれるよ・・



万国橋通り sketch・・2
カラフルなカヤック・・ posted by (C)PANSY


馬車道 sketch..14
熱~い (千のキス・・)サインボード.. posted by (C)PANSY


万国橋通り sketch・・1
屋形船と・・ビル群と・・ posted by (C)PANSY


横浜 馬車道をぶらり~♪ 街角sketch してみました・・
見慣れた店が消えて新しい店に変わり・・それもいつの間にかまた変わり・・
この10年くらいの移り変わりはとくに激しいように感じます・・
ふと・・泡沫(ウタカタ)という言葉が浮かんできました・・

今日も・・素晴らしい1日になりますように・・・=*^-^*=♪Thanks!! 

ねこさん 写真をクリックすると・・大きなサイズでご覧いただけます・・
応援していただけると・・大きな励みになります・・=*^-^*=♪Thanks! ねこさん

にほんブログ村 写真ブログへ
関連記事

16 Comments

There are no comments yet.
PANSY

93chan さんへ・・・

> 横浜なんですね(@_@;)
>
> ステキな写真をありがとぉ~♪


93chan さん・・こんにちは~♪

こちらこそありがとうです~~=*^-^*= thanks!!
地元横浜の街散歩でした・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

ブランドコピーさんへ・・・

> 行きたくなる

はじめまして・・
どうぞ横浜へ・・

PANSY

多摩のたびびとさんへ・・・

> こんばんは
> 1枚目の映り込みは何のガラスに映ったのでしょうか、とっても雰囲気のある写真でつかみはOK
> エキゾチックな美女
> モノクロの自転車の傾き方
> お鍋を吊るした写真
> 他どれもいいなあ
> 最後のカットは僕も同じ位置から撮っていますけど見方の違いがとっても楽しいな(今度のせようかな)
>
> そっか~、馬車道のお店はここ10年で変わったお店が多いのですね、ちょっと残念な気がします



多摩のたびびとさん・・こんにちは~♪

金色の馬は・・テレフォンボックスの窓に映ったものです・・
公衆電話そのものがもうレトロな雰囲気になってしまいましたね・・
万国橋あたりから写真を撮られる方は多いですよね・・
季節や天候でまるで別の街のような印象になることも・・
新しい街も旧い街も・・どちらも横浜市民としては誇りです・・=*^-^*=

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

mio* さんへ・・・

> わ~びっくりした、金のお馬さん♪
> 素敵な瞬間を切り取って
> お馬さんも喜んでいるのではないかしら(*^^)


mio* さん・・こんにちは~♪

ちょっといいでしょう・・?
素敵なお馬さんをみつけちゃいました~=*^-^*=

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

スーさんさんへ・・・

> 異国情緒漂う景色ですね…と思ったら横浜だったんですね。
> レトロな雰囲気も漂っていて良い感じだと思います。
> ポチ♪


スーさんさん・・こんにちは~♪

地元横浜の街です・・
美しい建物がまだ残っています・・

応援~感謝です・・
ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

Changun-kun さんへ・・・

> おはようございます~~。
>
> ☆☆異国の人たちが馬車で行き交った道・・
>
> 正に。。。素敵ですね。。。



Changun-kun さん・・こんにちは~♪

横浜らしい風情が残る通りです・・
ちょっとハイカラでモダンだった・・レトロな店がどんどん消えて行ってしまうのが残念です・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

dekimaroさんへ・・・

> 馬車道界隈は、歴史的建造物が多くあるので、自分も時々写しに出掛けます^^
> 機能最優先の今の建物にはない、装飾や遊びの部分に、精神的な余裕を感じます。
> 5枚目の眺めが、いい雰囲気ですね。
> 旧帝蚕倉庫の建物も曳屋・移設され、再開発によってまた随分変わりそうです。


dekimaroさん・・こんにちは~♪

ずいぶん変化してますが・・馬車道はやっぱり馬車道らしさが残っていってほしいと思っています・・
東宝会館や・・『Kawa』『珈琲屋』などの小さな古い店が消えていったのが寂しいです・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

top-tf2 さんへ・・・

> 金の馬 ナイスアイデアですね
> 日本の風景ではないような
> 感覚になります


top-tf2 さん・・こんにちは~♪

素敵なものを見つけちゃいました・・=*^-^*=
ちょっと嬉しくなりました・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

93chan

え?


横浜なんですね(@_@;)

ステキな写真をありがとぉ~♪

ブランドコピー

行きたくなる

多摩の旅人

こんばんは
1枚目の映り込みは何のガラスに映ったのでしょうか、とっても雰囲気のある写真でつかみはOK
エキゾチックな美女
モノクロの自転車の傾き方
お鍋を吊るした写真
他どれもいいなあ
最後のカットは僕も同じ位置から撮っていますけど見方の違いがとっても楽しいな(今度のせようかな)

そっか~、馬車道のお店はここ10年で変わったお店が多いのですね、ちょっと残念な気がします

mio*

わ~びっくりした、金のお馬さん♪
素敵な瞬間を切り取って
お馬さんも喜んでいるのではないかしら(*^^)

  • 2010/03/08 (Mon) 13:33
  • REPLY
スーさん

おはようございます♪

異国情緒漂う景色ですね…と思ったら横浜だったんですね。
レトロな雰囲気も漂っていて良い感じだと思います。
ポチ♪

  • 2010/03/08 (Mon) 10:20
  • REPLY
Changun-kun

馬車道。。。

おはようございます~~。

☆☆異国の人たちが馬車で行き交った道・・

正に。。。素敵ですね。。。

dekimaro

馬車道界隈は、歴史的建造物が多くあるので、自分も時々写しに出掛けます^^
機能最優先の今の建物にはない、装飾や遊びの部分に、精神的な余裕を感じます。
5枚目の眺めが、いい雰囲気ですね。
旧帝蚕倉庫の建物も曳屋・移設され、再開発によってまた随分変わりそうです。

top-tf2

こんにちわ

金の馬 ナイスアイデアですね
日本の風景ではないような
感覚になります