江戸を感じて・・湯島聖堂・・お茶の水さんぽ~1 ♪

湯島聖堂・・ posted by (C)PANSY
土と焼き物を重ねた・・美しい築地塀
その向こうには湯島聖堂・・

はなだいこん。。。 posted by (C)PANSY
ハナダイコンが揺れる・・
小さな花畑に迎えられて・・

小さな花畑・・ posted by (C)PANSY
ここから・・はじめてみよう・・
お茶の水さんぽ~♪

御茶ノ水・神田さんぽ~5 posted by (C)PANSY
小径をすすむと・・

春の緑・・ posted by (C)PANSY
光のなかに・・やわらかな草の緑・・

入徳門(ニュウトクモン)・・ posted by (C)PANSY
小さくニコライ堂がみえる・・
あとでいってみようか・・

黒漆と・・銅瓦をふいた荘重な門・・ posted by (C)PANSY

タンポポも咲いて・・ posted by (C)PANSY
石段の傍らに咲く蒲公英に・・
ほっ。。。

お茶の水・神田さんぽ~20 posted by (C)PANSY

たくさんの絵馬・・ (C)PANSY
石畳の回廊に建つ大成殿を・・
願いが込められた絵馬が彩る・・

屋根の上から・・青銅の鬼龍子(きりゅうし)・・ posted by (C)PANSY
鬼龍子(きりゅうし)は想像上の霊獣・・
孔子のような聖人の徳に感じて現われるという・・

杏の花・・ posted by (C)PANSY

御茶ノ水・神田さんぽ~7 posted by (C)PANSY
ここは・・昌平坂学問所があった地・・
日本の学校教育が発祥した地・・

御茶ノ水・神田さんぽ~16 posted by (C)PANSY

世界最大の孔子銅像・・ posted by (C)PANSY

仰高門(ギョウコウモン)・・ posted by (C)PANSY
湯島聖堂を後にして・・
すこし歩こうか・・

相生坂(昌平坂)・・ posted by (C)PANSY
一度ゆっくり歩いてみたかった街・・
江戸の風情が残る・・お茶の水・神田界隈をぶらり~してみました・・
真っ先に立ち寄ったのは湯島聖堂・・
ここから・・お散歩が始まります・・ つづく。。。
今日も・・素晴らしい1日になりますように・・・=*^-^*=♪Thanks!!



いつも応援していただいてありがとうございます~~=*^-^*=♪Thanks!
感謝のキモチを精一杯こめて・・お届けしていきます・・

- 関連記事
-
-
梅香る・・寺院めぐり 池上さんぽ~1 ♪ 2011/01/28
-
澄んだ青空を・・to you..♪ 2010/12/29
-
路・・ お茶の水さんぽ~終章 2010/03/29
-
ニコライ堂の鐘の音と・・ お茶の水さんぽ~3 ♪ 2010/03/27
-
江戸総鎮守 神田明神へ・・お茶の水さんぽ~2 ♪ 2010/03/25
-
江戸を感じて・・湯島聖堂・・お茶の水さんぽ~1 ♪ 2010/03/22
-
冬の光を感じて・・紀尾井町さんぽ~♪ 2009/12/28
-
青く澄んだ空と・・小さな異国♪ 2009/12/26
-
丘の上の異国・・ 旧岩崎邸庭園♪ 2009/09/15
-
上野さんぽ~♪ 2009/09/13
-
続 ・ 芝ぶらり~ 緑と光のハーモニー・・増上寺♪ 2009/08/22
-