江戸総鎮守 神田明神へ・・お茶の水さんぽ~2 ♪

御茶ノ水・神田さんぽ~27
舗道・・ posted by (C)PANSY


どこか懐かしい佇まいの道・・


御茶ノ水・神田さんぽ~28
ひとやすみ。。 posted by (C)PANSY


古の人々もきっと・・こうして・・


御茶ノ水・神田さんぽ~39
明神下・・ posted by (C)PANSY


賑わう門前・・

華やかな朱色が目に入る・・



御茶ノ水・神田さんぽ~30
随神門・・ posted by (C)PANSY


神田 日本橋 秋葉原 大手丸の内 旧神田市場 築地魚市場・・

伝統と創造の108町会の総氏神さま・・

神田神社(神田明神)・・



花嫁さんのいる風景・・御茶ノ水・神田さんぽ~37
花嫁さんのいる風景・・ posted by (C)PANSY


江戸城の表鬼門守護・・この地に遷されたのは1616年・・

震災や戦争で失ったり傷ついたりしながらも

今の姿は江戸時代に負けないものという・・



だいこくさま・・御茶ノ水・神田さんぽ~31
だいこくさま・・一之宮 大己貴命(おおなむちのみこと)  posted by (C)PANSY


だいこくさまは・・石造りとしては日本一のもの・・

高さ6,6メートル 重さ約30トン・・



えびすさま・・御茶ノ水・神田さんぽ~32
えびすさま・・二之宮 少彦名命(すくなひこなのみこと) posted by (C)PANSY


海の仲間に守られて・・

大海原を渡られる・・えびすさまも・・



御茶ノ水・神田さんぽ~34
獅子山・・ posted by (C)PANSY


谷底から這い上がろうとする・・

勇敢な子獅子のいる獅子山も・・


華やかな美しさのなかで・・ご参拝・・



御茶ノ水・神田さんぽ~36
ご神殿・・ posted by (C)PANSY

「お茶の水さんぽ~」のNo.2です・・
湯島聖堂に続いて・・向かったのは神田明神・・
すっかり粋な江戸っ子気分で参拝・・
活気に満ちた境内は・・明るく華やかな印象でした・・

次は・・神田川にかかる聖橋をわたって駿河台方面へ・・つづく。。

今日も・・素晴らしい1日になりますように・・・=*^-^*=♪Thanks!! 

ねこさん 写真をクリックすると・・大きなサイズでご覧いただけます・・ ねこさん
いつも応援していただいてありがとうございます~~=*^-^*=♪Thanks!
感謝のキモチを精一杯こめて・・お届けしていきます・・

にほんブログ村 写真ブログへ

関連記事

12 Comments

There are no comments yet.
PANSY

deepblur さんへ・・・

> 1枚目、渋いですね!
> どの辺の場所になるのでしょうか?
> 自分もこんな場所を探し当ててみたいです。
> こんなに上手には写真は撮れないとは思いますが。
>
> また来ます!


deepblurさん・・ようこそです~♪
はじめまして・・

1枚目は・・本郷通り・・湯島聖堂のすぐそばです・・
雰囲気の素敵な路でした・・=*^-^*=
どうぞ・・いつでもお気軽にお立ち寄りください・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

まきさんへ・・・

> こういうお天気の日にカメラを持って
> 散歩するのってキモチいいんでしょうね。
>
> こちらは寒い日が続いているので青い空が
> うらやましいです。今日の金沢なんて
> 一瞬ですが雪が降りましたもん。
>
> 僕も写真散歩したいです。


まきさん・・こんにちは~♪

風はちょっと冷たいけど・・日差しが春の温かさ・・
季節を感じながらお散歩するにはとってもキモチがいいです~~=*^-^*=

まきさんのところももうすぐ・・やってきますね~
お散歩日和~♪
いっせいにやってくる春が喜びを何倍にもしてくれそうですね・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

杏さんへ・・・

> 最初のリアカーは何かのお店に変身するのでしょうか。。。ふっと、カラーになる写真にドキドキ。
> 風景を撮るのが苦手なので、観ている人が歩いているように撮るPANSYが羨ましいです(*^_^*)


杏さん・・こんにちは~♪

たぶん・・ラーメン屋さんかな・・=*^-^*=
リヤカーの屋台・・珍しくなってしまいましたね・・
神田明神の艶やかさを何とかお伝えしたくて・・写真の並べ方を工夫してみました・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

カフェオレさんへ・・・

> こんばんは☆
> モノクロの写真、懐かしくてドラマチックで素敵です!
> 随神門にご神殿も、赤がとても鮮やかでありがたい(!?)です。^^
> 僕もお茶の水へ散歩に行こう。ぜひ行こう。


カフェオレさん・・こんにちは~♪

屋台の写真かな・・
最近見かけないリヤカーの屋台・・新鮮な感動で撮らせて頂きました・・
甘酒屋さんもいい風情ですよね~~=*^-^*=

カフェオレさんもぜひ・・お茶の水をぶらっとしてみてください・・
東京再発見~歩いているとどんどん楽しくなってきますよ~~=*^-^*=

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

アンさんへ・・・

> こんにちは^いい写真ですね
>
> 人間が癒される場所ってこういう
>
> 所なんじゃないかな・・・
>
> 私は大好きです。


アンさん・・こんにちは~♪

ありがとうです~=*^-^*= thanks!!

江戸文化をちょっと垣間見れるような・・感じでしょうか・・
参道の店を眺めて・・神社へ向かう・・
参拝することが楽しみになっていたのかな~なんて思います・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

コンパス* さんへ・・・

> おはようございます。
> モノクロ写真を見て、スーッとタイムスリップしたような気持ちになりました。
> 懐かしい雰囲気が漂っていますね。
> 大都会東京の中にあるところとは思えない静けさがありますね。
> それに、生活の香りがしてきます。神田明神という名前で、浮かんだのが、
> 昔テレビで見た、銭形平次の神田明神下の・・・・という下りです。
> このあたりなんでしょうか?
> でも、ここの雰囲気は、私には、とても親しみやすい気がしました。
> 続きを楽しみにしております。
> ppp☆。


コンパス* さん・・こんにちは~♪

銭形平次の神田明神下・・そうです・・ここです~~~=*^-^*=
境内に銭形平次の碑がありました!
この辺りは・・独特の空気があるような気がします・・
湯島聖堂や神田明神があるせいなのかな・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

deepblur

はじめまして

1枚目、渋いですね!
どの辺の場所になるのでしょうか?
自分もこんな場所を探し当ててみたいです。
こんなに上手には写真は撮れないとは思いますが。

また来ます!

  • 2010/03/27 (Sat) 14:34
  • REPLY
まき

こういうお天気の日にカメラを持って
散歩するのってキモチいいんでしょうね。

こちらは寒い日が続いているので青い空が
うらやましいです。今日の金沢なんて
一瞬ですが雪が降りましたもん。

僕も写真散歩したいです。

こんばんは

最初のリアカーは何かのお店に変身するのでしょうか。。。ふっと、カラーになる写真にドキドキ。
風景を撮るのが苦手なので、観ている人が歩いているように撮るPANSYが羨ましいです(*^_^*)

カフェオレ

こんばんは☆
モノクロの写真、懐かしくてドラマチックで素敵です!
随神門にご神殿も、赤がとても鮮やかでありがたい(!?)です。^^
僕もお茶の水へ散歩に行こう。ぜひ行こう。

アン

こんにちは^いい写真ですね

人間が癒される場所ってこういう

所なんじゃないかな・・・

私は大好きです。

  • 2010/03/25 (Thu) 15:43
  • REPLY
コンパス*

おはようございます。
モノクロ写真を見て、スーッとタイムスリップしたような気持ちになりました。
懐かしい雰囲気が漂っていますね。
大都会東京の中にあるところとは思えない静けさがありますね。
それに、生活の香りがしてきます。神田明神という名前で、浮かんだのが、
昔テレビで見た、銭形平次の神田明神下の・・・・という下りです。
このあたりなんでしょうか?
でも、ここの雰囲気は、私には、とても親しみやすい気がしました。
続きを楽しみにしております。
ppp☆。