Welcome to my blog

桜いろ揺れて・・本満寺 京都さんぽ~3 ♪

しだれ桜・・本満寺5
ふわ~り・・ゆらゆら~しだれ桜・・ posted by (C)PANSY


静かな寺町通りの先に・・

桜色に彩られた寺院が待っていた・・



しだれ桜・・本満寺3
板塀と・・ posted by (C)PANSY


しだれ桜・・本満寺7
しだれ桜咲く庭・・ posted by (C)PANSY


ひとり咲く・・しだれ桜・・


しだれ桜・・本満寺
しだれ桜・・本満寺 posted by (C)PANSY


その姿は気高く・・美しく・・


石灯籠の窓から・・
石灯籠の窓から・・ posted by (C)PANSY


鐘楼と・・
鐘楼と・・ posted by (C)PANSY


花の彩・・
花の彩・・ posted by (C)PANSY


本満寺にて・・1
ソメイヨシノの向こうに・・しだれ桜・・ posted by (C)PANSY


本満寺にて・・2
妙見宮と山門・・本満寺にて・・ posted by (C)PANSY


京都桜さんぽ~♪ 第3回です・・
京都御苑今出川御門から少し歩いて・・しだれ桜の穴場という本山本満寺へ・・

冬・・たまたま何かの待ち時間に手に取った桜の旅雑誌で見かけてから・・
この春の桜さんぽで訪れようと決めていました・・
ひっそりとした町並みに建つ寺院には・・人影も少なく・・静かな時が流れていました・・
京都桜さんぽ~♪ つづく。。

今日も・・素晴らしい1日になりますように・・・=*^-^*=♪Thanks!! 

ねこさん 写真をクリックすると・・大きなサイズでご覧いただけます・・ ねこさん
いつも応援していただいてありがとうございます~~=*^-^*=♪Thanks!
感謝のキモチを精一杯こめて・・お届けしていきます・・

にほんブログ村 写真ブログへ
関連記事

17 Comments

There are no comments yet.
PANSY

こうしんさんへ・・・

> こんばんは!!
> 暖かい愛媛大洲の一日でした。
> 坂の上のサクランボ、桃、梨・・と
> 果実の花も咲き、いい季節になってきています。
> 素敵なお写真に癒されました。



こうしんさん・・こんにちは~♪
ようこそです・・

愛媛は・・季節が一歩先をすすんでいるんですね・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!



コメント返信

  • 2010/04/09 (Fri) 12:35
  • REPLY
PANSY

Qubeさんへ・・・

> 枝垂れ桜と桜ってこんなに綺麗に撮れるんですね・・・
> 勉強になります。
>
> 修学旅行で京都に行ったのですが、また行きたくなりました(笑)


Qubeさん・・こんにちは~♪

しだれ桜は・・動きもあるし・・表情が豊かで好きなんですよ~♪
修学旅行・・私も中学生のころ京都奈良へ連れて行ってもらいましたが・・
自分で選んで歩いていないから・・印象が薄くなってしまいますね・・
Qubeさんも・・今度は自分で選んだところへぜひいってみてください・・
楽しいですよ~♪

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

美由紀さんへ・・・

> こんばんは、いつも素敵なお写真紹介して下さってありがとうございます。
>
> 旅行は海外、国内ともに大好きなのですが忙しくてなかなか出かけることが出来ません。
>
> PANSYさんのお写真にうっとり。
> 旅行に行けない欲求不満を解消させてもらってます。
>
> 京都は桜が似合う町ですね。 私は円山公園のしだれ桜とか、哲学の道が好きで良く訪れたものです。 本満寺、機会があれば行ってみたいです。


美由紀さん・・こんにちは~♪

丸山公園のしだれ桜も前を通りましたよ~
お花見客が多くてブルーシートが目立ったので・・今回は写真を撮らなかったけど・・
哲学の道も人がいないと素敵ですよね・・=*^-^*=
なるべく・・人の姿や声の多くないところを選んで散歩しています・・
桜さんぽ・・このあとも楽しんで頂けると嬉しいです・・=*^-^*=

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

花のたびびとさんへ・・・

> PANSYさんの写真、いつも素敵ですね。
> 京都の隠れた紹介スポットがいっぱいです。
> 桜が良く似合う町だと思いました。


花のたびびとさん・・こんにちは~♪

どうもありがとうです~=*^-^*= thanks!!
京都は・・どこまでも観光客の目線になってしまいますが・・
何度訪ねても・・魅力がつきないですね~~
これからも折々に通いたいと思います・・=*^-^*=

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

Changun-kun さんへ・・・

> こんにちは~~。
>
>  さすが京都の桜は、同じ桜でも風情を感じます♪♪♪
>
> ☆☆本満寺 京都さんぽ
>
>  素晴らしい写真~楽しませていただきました♪♪♪


Changun-kun さん・・こんにちは~♪

日本に住んでいても・・京都で見る桜はやはり格別の気がします・・
Changun-kunさんが・・日本の桜を想う時・・どんな桜なんでしょうか・・

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

マリアさんへ・・・

> PANSY さん こんにちは~~!
>
> 京都のお写真 うっとり。。。拝見しています。
> 御苑も、この本満寺さんも 私のお散歩コースです。
> でも、PANSY さんのお写真を拝見すると 見慣れた風景が
> キラッと光るシーンに切り取られて、さすが!。。。と思います。
> ニコッ♪(〃'▽'〃)


マリアさん・・こんにちは~♪

どうもありがとうです~~=*^-^*= thanks!!
マリアさんのお散歩コース・・素敵なところですね~~
京都に住んでいたら・・歩きたいところがいっぱい・・
行くたびに・・ウィークリーマンションでも借りちゃおうかと思ってしまいます・・(笑)

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

コンパス*さんへ・・・

> こんにちは。
> 本満寺、落ち着いたところでゆったりと桜を愛でることができますね。
> 偶然のことですが、私もここはいっていましたよ。
> 御苑から、同志社大学のれんがづくりの強者に桜がとても綺麗に映えましたので、撮ったあと相国寺に出て出町柳の方へ行く途中にこのお寺を見つけました。小さいところでしたが、私と後1人の方だけの
> 楽園みたいになりましたよ。
> 石灯籠の窓からの桜、面白いところを発見されましたね。
> 応援、pp☆。


コンパス*さん・・こんにちは~♪

同志社の桜もレンガ色に映えて綺麗でしたね~=*^-^*=
本満寺・・ほんとに穴場ですね~~
静かでこじんまりとしていいお寺さんでした・・
桜紀行のような雑誌にカメラマンに人気と・・紹介されていたんですよ~

いつも応援~感謝です・・=*^-^*=
ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

PANSY

杏さんへ・・・

> 同じ桜でも背景などで雰囲気が全く違いますね。
> 枝垂れ桜の背景の壁との調和が素敵です。
> これからの桜さんぽ、楽しみにしています(*^_^*)


杏さん・・こんにちは~♪

どうもありがとうです~=*^-^*= thanks!!
桜は・・どんな背景にあってもそれぞれに美しいですね・・

たくさん撮ってきたので・・今後はどんなふうにまとめていこうか・・
今整理しています・・=*^-^*=

ありがとうございました~~=*^-^*= thanks!!

こうしん

こんばんは!!

こんばんは!!
暖かい愛媛大洲の一日でした。
坂の上のサクランボ、桃、梨・・と
果実の花も咲き、いい季節になってきています。
応援有難うございました。
素敵なお写真に癒されました。

  • 2010/04/08 (Thu) 19:15
  • REPLY
Qube

いやぁ・・・

枝垂れ桜と桜ってこんなに綺麗に撮れるんですね・・・
勉強になります。

修学旅行で京都に行ったのですが、また行きたくなりました(笑)

  • 2010/04/08 (Thu) 16:52
  • REPLY
美由紀

こんばんは、いつも素敵なお写真紹介して下さってありがとうございます。

旅行は海外、国内ともに大好きなのですが忙しくてなかなか出かけることが出来ません。

PANSYさんのお写真にうっとり。
旅行に行けない欲求不満を解消させてもらってます。

京都は桜が似合う町ですね。 私は円山公園のしだれ桜とか、哲学の道が好きで良く訪れたものです。 本満寺、機会があれば行ってみたいです。

  • 2010/04/08 (Thu) 02:01
  • REPLY
花のたびびと

素敵です!

PANSYさんの写真、いつも素敵ですね。
京都の隠れた紹介スポットがいっぱいです。
桜が良く似合う町だと思いました。

  • 2010/04/08 (Thu) 01:43
  • REPLY
Changun-kun

風情がある桜たち。。。

こんにちは~~。

 さすが京都の桜は、同じ桜でも風情を感じます♪♪♪

☆☆本満寺 京都さんぽ

 素晴らしい写真~楽しませていただきました♪♪♪

マリア

PANSY さん こんにちは~~!

京都のお写真 うっとり。。。拝見しています。
御苑も、この本満寺さんも 私のお散歩コースです。
でも、PANSY さんのお写真を拝見すると 見慣れた風景が
キラッと光るシーンに切り取られて、さすが!。。。と思います。
ニコッ♪(〃'▽'〃)

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2010/04/07 (Wed) 15:22
  • REPLY
コンパス*

こんにちは。
本満寺、落ち着いたところでゆったりと桜を愛でることができますね。
偶然のことですが、私もここはいっていましたよ。
御苑から、同志社大学のれんがづくりの強者に桜がとても綺麗に映えましたので、撮ったあと相国寺に出て出町柳の方へ行く途中にこのお寺を見つけました。小さいところでしたが、私と後1人の方だけの
楽園みたいになりましたよ。
石灯籠の窓からの桜、面白いところを発見されましたね。
応援、pp☆。

おはようございます

同じ桜でも背景などで雰囲気が全く違いますね。
枝垂れ桜の背景の壁との調和が素敵です。
これからの桜さんぽ、楽しみにしています(*^_^*)