緑に染まる神社・・小田原さんぽ~2 ♪

緑に染めて・・ posted by (C)PANSY
杜の緑に包まれる・・
ココロまで染まりそう・・

神社にひっそりと・・都忘れ・・ posted by (C)PANSY

結ばれた・・小さな草鞋・・ posted by (C)PANSY

御社殿・・ posted by (C)PANSY
ご祭神の二宮尊徳翁 生誕の地に建つ・・
報徳二宮神社・・

爽やかな風がわたる・・境内・・ posted by (C)PANSY

二宮金次郎ブロンズ像・・ posted by (C)PANSY
昭和の初めに制作された1000体のブロンズ像・・
戦時下の供出を経て・・いまはこの一体を残すのみという・・

足元に咲く小さな花・・庭石菖(にわぜきしょう)・・ posted by (C)PANSY

手水舎にも爽風・・ posted by (C)PANSY

緑に優しく染まる・・鳥居・・ posted by (C)PANSY
小田原さんぽ~♪ の No.2は・・小田原城の天守閣をおりて・・二の丸小峰曲輪の一角 報徳二宮神社へ・・
境内は・・緑の風が吹きわたるとても心地よい空間・・
百数十年前に・・自然との共生をすでに実践し・・常に自然と環境のバランスを考えていたという尊徳翁・・
その想いが満ちているんでしょうか・・
二宮尊徳翁は・・苦学して成長後・・災害で没落した生家を復興・・
その後・・大飢饉で疲弊しきっていた農村や多くの藩を貧困から救い・・独自の思想と実践主義で
人々の幸福を追求し・・数理・土木建築技術から文学まであらゆる才能を発揮した世界に誇れる偉人・・
と紹介されています・・
小田原さんぽ~♪ 次回は・・街角sketch編の予定です・・ つづく。。
今日も・・素晴らしい1日になりますように・・・=*^-^*=♪Thanks!!



いつも応援していただいてありがとうございます~~=*^-^*=♪Thanks!
感謝のキモチを精一杯こめて・・お届けしていきます・・


- 関連記事
-
-
2nd. 追憶~ 桜*花物語。 小田原城址公園♪ 2013/04/13
-
自然を感じて・・晩秋の小田原さんぽ~♪ (報徳二宮神社~清閑亭~城址公園) 2012/12/06
-
パステルなお花畑で・・♪ 2010/06/18
-
光あふれる・・街角 小田原さんぽ~3 (終章)♪ 2010/06/17
-
緑に染まる神社・・小田原さんぽ~2 ♪ 2010/06/15
-
空と雲が美しい日・・城址にて・・小田原さんぽ~1 ♪ 2010/06/13
-
紫の気品・・ 小田原城の花菖蒲 ♪ 2010/06/11
-
海をみていたい・・♪ 2010/06/09
-
額縁の向こうに・・・♪ 2007/06/14
-