Welcome to my blog

雨あがりの明月院ブルー・・紫陽花  鎌倉 明月院♪

明月院 blue・・5
 明月院 blue の小径・・ posted by (C)PANSY


澄んだ優しいブルーに会いたくて・・

今年もまた明月院へ・・


明月院 blue・・4
優しい明月院 blue・・ posted by (C)PANSY明月院 blue・・10
格子戸より・・ posted by (C)PANSY


緑も・・土も・・

しっとり濡れた雨上がりの朝・・



明月院 blue・・9
明月院 blue・・9 posted by (C)PANSY


明月院 blue・・7
明月院 blue・・7 posted by (C)PANSY明月院 blue・・11
明月院 blue・・11 posted by (C)PANSY

青・・
青・・ posted by (C)PANSY


雲の厚い空に・・

冴えたブルーが清々しさを添えて・・・・



明月院 blue・・6
明月院 blue・・6 posted by (C)PANSY


梅雨空の鎌倉 明月院・・小雨が残る朝のフォトスケッチです・・
毎年・・この明月院ブルーに会いたくなります・・
とても人気があるので・・開門の8時半にはすでに多くの人・・でした・・

よろしかったら・・静かな静かな・・冬の明月院は・・『朝の光のなかで・・鎌倉 明月院♪』 へ・・

昨年の 『ふたたび・・明月院ブルー・・』 と 『明月院ブルー・・』 もどうぞ~♪

今日も・・素晴らしい1日になりますように・・・=*^-^*=♪Thanks!! 


ねこさん 写真をクリックすると・・大きなサイズでご覧いただけます・・ ねこさん
いつも応援していただいてありがとうございます~~=*^-^*=♪Thanks!
感謝のキモチを精一杯こめて・・お届けしていきます・・
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

関連記事

15 Comments

There are no comments yet.
you

はじめまして。

はじめまして。
この季節は大好きです。
梅雨のじめじめを人は嫌いますが・・・
紫陽花の青がとても心地いいです。

時の言葉、侍ブルー!といっていいでしょうか?

  • 2010/06/26 (Sat) 13:15
  • REPLY
アコモ

フォト蔵経由で寄らせて頂きました。
山と温泉に出掛けてしまうのですが。
鎌倉いいですねぇ~
PANSYさんの写真を拝見して
すっかり行きたくなりました!

tatsumy

こんにちは!
同じ明月院ブルーも、表情が違いますね!
でも、どれも透明感がすばらしくって、紫陽花は幸せものですね~!!(笑)
お地蔵さん、かわいいです~
ブルーのアクサセサリーもとってもかわいい!
こんなお地蔵さんも絶対いらしたんですよね!!^^*
移り気な色合いが大好きです!!

  • 2010/06/25 (Fri) 20:09
  • REPLY
むく

紫陽花のキレイな季節になりましたね
鎌倉は きっと人でいっぱいなのでしょう

わが家のイワタバコと八重ドクダミも
ちょっと前が見ごろでした
でも♪ 手入れが悪いからもありますが
自然の中で咲く花が イチバン綺麗ですね

煌ちゃん♪(*μ_μ)

おはようございます。


私、blogの見方に慣れていなく超勘違いしちゃって・・・

蛙ちゃんは別の方の撮影のものだったようで~! (ノ,,・ω)ノ

すみません。

青色の紫陽花は目に優しくて緑に映えますね♪:*(〃・ω・〃人)*:

関東方面にはまだ行ったことが有りませんが、素敵な場所もあるのですね♪

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2010/06/25 (Fri) 01:59
  • REPLY
煌ちゃん♪(*μ_μ)

蛙ちゃん♪:*(〃・ω・〃人)*:


大好きな雨蛙ちゃんが膨らんでナイスショット~とっても可愛いです♪:*(〃・ω・〃人)*:

どのお写真も綺麗で芸術的ですね。 (*´▽`)ノ

ねぴたぬ

初コメです

こんにちわー
涼しげな写真ですね
あじさいがとてもきれいです☆

  • 2010/06/25 (Fri) 00:55
  • REPLY
fuuten

寺社と紫陽花ってよく似合う光景ですね
雨上がりの朝って紫陽花撮りには一番いいシチュエーションですね
余計なものが洗い流されたブルーって感じです

このような構図で撮りたいもんです

nature.tt

こんばんは

PANSYさん こんばんは~
紫陽花といったら明月院でしょうかいつもながら素敵な写真拝見しました。
私も昔ですが若い頃行った事があります。
画像を眺めながら昔を思い出していました。
応援ポチ・・

hinata

こういうブルーの紫陽花はなかなかお目にかかれないですね。
やっぱり土が違うんでしょうね。
朝8時半からカメラを持った人で一杯なんでしょうね!
羨ましいです~♪

仁子

ああ、
とっても とっても いいお写真です。
花供養の地蔵様の優しいお顔、
格子戸からのブルーも素敵です。


もう、いつまでも眺めていたくなります。。。

ぽち♪♪♪

  • 2010/06/24 (Thu) 20:01
  • REPLY
はなこころ

紫陽花の

「青」は~
究極の~「青」ですよね。
空と
どっこい、どっこい
だと~思います。

・・v-252はなこころ

みた~ん

あじさい、いいですね~(^▽^)♪
花想い地蔵さま、初めて見ました☆ステキです


  • 2010/06/24 (Thu) 12:52
  • REPLY
Changun-kun

久々で ♪♪♪

 おはようございます~~

 さすがに明月院~日本にいた時代は毎年見に行っておりましたが。。。

 味わい深く 風情があり ♪~♪~♪。