Welcome to my blog

ふんわり・・そっと・・蓮の花♪

うつむいて・・
うつむいたまま・・ posted by (C)PANSY


ちょっとポップで可愛いね・・

今年最初に会えた蓮の花・・



触れてみたい・・ピーチスキン・・
 ふんわり~ ピーチスキンのように・・ posted by (C)PANSY


そっと・・触れてもいい・・?


ふっくらつぼみ・・
もうすぐ咲くよ・・ posted by (C)PANSY


ふっくらと・・優しいまるみ・・

その姿が好きなの・・



華やかな蓮の花・・
華やかに開いて・・ posted by (C)PANSY


蓮の花の季節がやってきました・・
泥のなかより凛と咲く蓮の花・・
まっすぐに天へ向かうその姿には・・静謐なエネルギーを感じます・・
今年最初に会えた花たちは・・まるでチューリップのように可憐な印象でした・・

今日も・・素晴らしい1日になりますように・・・=*^-^*=♪Thanks!! 


ねこさん 写真をクリックすると・・大きなサイズでご覧いただけます・・ ねこさん
いつも応援していただいてありがとうございます~~=*^-^*=♪Thanks!
感謝のキモチを精一杯こめて・・お届けしていきます・・
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

関連記事

10 Comments

There are no comments yet.
とっしゃん@SHIMA

こんばんは。
ハスの花ですか・・・、すごくいい雰囲気ですね。
私も撮りに行きたいのですが、早起きが苦手なのでまだ行けてないです。

では、ポチッと。

  • 2010/07/09 (Fri) 21:38
  • REPLY
☆とまみさ★

こんばんは(^-^)

蓮の花って・・・蕾だと可憐なのに
開くととっても、神々しいお花ですよね(*´∀`*)

お釈迦様が座っていると言われる所以
なのでしょうか?
いつも、ステキな写真ありがとうございます(^-^)

金魚

蓮の花、綺麗ですね。
大好きです。

  • 2010/07/09 (Fri) 16:34
  • REPLY
小さな天使

初めてコメントさせて戴きますv-254

なんて素敵な映像なんでしょう・・・!
蓮の華達も こんなに綺麗に表現して頂けたら さぞ本望でしょうね・・・!
ピーチスキンの様な 白に淡いピンクの蓮は 「大賀蓮」でしょうか・・・!
(あの1000年前の種を開花させたと言う・・・!)

蓮の華は 植物の中で唯一「花と種」が同時と言う事で
仏教では 生命の因果の理法を表しているとして 尊ばれている様ですね!

又、古代エジプト時代には 「王家の象徴」として 
王妃の頭飾り等にも使われていたようですヨ!
素晴しい お写真を有難うございますm(_ _)m

  • 2010/07/09 (Fri) 01:13
  • REPLY
仁子

PANSYさん、こんばんは♪

美しい蓮に花ですね~。。。
実はわたしも、昨日生まれて初めて(笑)
ハス園に行ってきました。

こんなに美しい花だとは今まで知りませんでした。
写真との出会いのおかげです(*^_^*)

PANSYさんみたいに生き生きと撮れなかったんですが、
お時間があるとき、みにきてくださいね。

ぽち♪♪♪

  • 2010/07/08 (Thu) 19:34
  • REPLY
AKIRA

こんばんは☆彡

初コメです(^_^)
本当に美しいお写真ですね。
今にも開きそうなつぼみのお写真。ぽんって音がこちらまで聞こえてくるようでした^^
これからも楽しみに拝見させていただきますね('-'*)

  • 2010/07/08 (Thu) 17:54
  • REPLY
はなこころ

未草・・

早朝
綻ぶとき、
「ぽん」と、
音がするそうですよ。

・・v-252はなこころ

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2010/07/08 (Thu) 09:36
  • REPLY
tatsumy

ため息です・・・・・
命が咲いていく姿は、美しさに苦しくなるほどですね
つぼみの中の息づかいを感じます・・・
命の美しさ、自然であることのすばらしさを
いつも感じさせてくださって、ありがとうございます!

  • 2010/07/08 (Thu) 09:33
  • REPLY
mio*

蓮大好き。
蕾からゆるく咲いているとこ、朝から癒されます♪

早朝のポン!に、立ち会いたいのですが
なかなか行けません。
東洋的であり、ロータスという美しい響きの名前ももち、どれほど愛されている花だろうと思います。