高原のおとぎの国・・清里 4th♪

光に映えて・・red and green.. posted by (C)PANSY
もう少し・・歩いてみようか・・?

sugar plum.. posted by (C)PANSY
可愛いお家やメリーゴーランドもあるの・・
おとぎの国みたい・・

ピンクの秋明菊と・・ posted by (C)PANSY

窓・・ posted by (C)PANSY
自動で奏でられる・・さまざまな楽器たち・・
その精巧さと素晴らしい音色・・きっと忘れないよ・・

木鹿・・ posted by (C)PANSY

清里の開拓時に大活躍しました・・ posted by (C)PANSY
高原の森のなかで・・自然を感じて過ごす時間・・
困難な開拓を支えた・・先人たちの情熱と勇気を想う・・

blue.. posted by (C)PANSY
パンフレットに書かれた・・“Stay in the forest” 自然のなかで過ごす1日・・
ヘンリー・D・ソローの著書『森の生活』をテーマにしたナチュラルリゾート・・
1977年の誕生という・・清里 「萌木の村」にて・・
今は高原のリゾートとして美しく整備されている清里ですが・・
展示されている開拓時の写真や米国製トラクターを眺めていると・・
当時の自然環境の過酷さを想い・・ココロが熱くなってきます・・
清里の父とよばれるポール・ラッシュさんの『最善を尽くせ しかも一流であれ』
というコトバに自然と共生することへの先人たちの誇りを感じました・・
萌木の村編( 1st~4th ) は終わります・・ 清里のお散歩~ あと1回だけ・・つづく。。
今日も・・素晴らしい1日になりますように・・・=*^-^*=♪Thanks!!

・・ 御魂(ミタマ) 輝かれませ (万物に祝福を・・)・・


いつもランキングの応援・・ありがとうございます~~=*^-^*=♪Thanks!
感謝のキモチを精一杯こめて・・お届けしていきます・・


- 関連記事
-
-
高原列車小海線に乗って・・清里 5th(終章)♪ 2010/10/07
-
高原のおとぎの国・・清里 4th♪ 2010/10/05
-
お花のなかで・・お茶の時間。。 清里 3rd♪ 2010/10/03
-
メルヘンな森へ・・ 清里 2nd♪ 2010/10/01
-
森のレストランで・・ 清里 1st♪ 2010/09/28
-