Welcome to my blog

箱根登山電車でちいさな旅・・小田原さんぽ~Vol.1♪


長興山紹太寺史跡さんぽ~3
ベゴニアが彩る・・線路脇の径・・ posted by (C)PANSY
長興山紹太寺史跡さんぽ~2
青い紫陽花と・・道案内・・ posted by (C)PANSY



箱根登山電車で小田原から3つめの駅・・

のどかな駅舎の入生田(いりうだ)へ・・



長興山紹太寺史跡さんぽ~7
 大樹の幹・・ posted by (C)PANSY
長興山紹太寺史跡さんぽ~8
緑の大樹・・ posted by (C)PANSY


ひとびとを見守ってきた大樹にごあいさつ・・

始まりはここから・・

長興山紹太寺の史跡さんぽ~



山神神社・・長興山紹太寺史跡さんぽ~5
山神神社にて・・2 posted by (C)PANSY
山神神社・・
山神神社にて・・3 posted by (C)PANSY


苔生した石にココロ惹かれて・・

山神神社へ参拝する・・



長興山紹太寺史跡さんぽ~37
豊かな水・・ posted by (C)PANSY
長興山紹太寺史跡さんぽ~9
水の流れる音だけが響く風景・・ posted by (C)PANSY


夏らしい暑さの日・・箱根登山電車にのって小田原の長興山紹太寺付近をお散歩しました・・
春には・・大きなしだれ桜で有名な寺院です・・

歴史を感じながら・・自然のなかをお散歩・・
最初に訪れたのは・・ちいさな山神神社・・
このあと・・幽邃の森林と奥津城への石段へ・・つづく。。

今日も素晴らしい1日になりますように・・=*^-^*=♪Thanks!! a-k-s1.gif
・・ 御魂(ミタマ) 輝かれませ (万物に祝福を・・)・・



ねこさん 写真をクリックすると・・大きなサイズでご覧いただけます・・ ねこさん

いつも・・応援ありがとうございます~~=*^-^*=♪Thanks!
感謝のキモチを精一杯こめて・・お届けしていきます・・

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ    人気ブログランキングへ    


『光と・・風を感じて・・♪』にお立ち寄り頂いて・・ありがとうございます・・=*^-^*= thanks!!

横浜・・鎌倉・・東京・・どきどき遠出・・ときどき京都・・
ほんの数分の小さなお散歩から・・1日がかりの大きなお散歩まで・・
そのときココロに感じたものをフォトスケッチでご紹介しています・・

ちいさな安らぎや・・かすかな温もり・・季節の薫りなど・・
ささやかにお届けできたらシアワセです・・

足跡やコメントを残すことなく・・そっと見守って応援してくださる方へも・・
感謝の気持ちでいっぱいです・・

ありがとうございます~~=*^-^*= thanks!!
あなたに幸あれ・・星  あなたに光あれ・・星

愛と感謝をこめて・・  PANSY
関連記事

4 Comments

There are no comments yet.
☆かえで☆彡

おはようございます

箱根は富士山や美術館が好きで行きますが
自然いっぱいのこのような場所は行ったことが無いです。
箱根登山鉄道はスイッチバックが苦手でいつも
車なのでのんびりと旧街道とかを散策してみたくなりました。

追伸 私の好きな苔写真良い感じです!

てっちぃ

この「苔感^^」大好きですよぉ^^
山間の水のせせらぎって、ありきたりですが
「生き返る」って感じになりますよねぇ♪
上流の冷たい水が、心を潤してくれます。

  • 2011/07/06 (Wed) 16:39
  • REPLY
一本の葦

絶妙!

PANSYさん、こんにちは~^^

最初の4枚の内、2枚目以外の3枚は・・・
絞り、ピント位置が絶妙ですね!
奥行き感を感じさせてくれます。
さすがです。

石段好きな私としては次回が楽しみです^^
お待ちしてま~す。

彩雲

PANSYさんの長興山紹太寺、素敵です。
思わず「わぁ~すごい!!」と言ってしまいました。
山神神社、惹かれますよね。
私もこの神社にお参りをして、裏から出たら長興山紹太寺でびっくりしました。
長興山紹太寺ってお寺さんだけど、何か古い神社のような雰囲気がして・・・。
桜だけでなく、とてもやさしい感じがして、何か人を引き付ける魅力のある不思議な場所ですよね。
石段、楽しみにしています。

  • 2011/07/05 (Tue) 22:06
  • REPLY