Welcome to my blog

優雅な趣・・青蓮院門跡 京都紅葉さんぽ~4 (終章)♪

青蓮院門跡・・1
長屋門・・青蓮院門跡・・ posted by (C)PANSY
彩・・
彩・・ posted by (C)PANSY



翼のように・・

楠の大樹が枝をひろげる・・

優雅な佇まい・・



青蓮院門跡・・4
橙(だいだい)色の彩・・ posted by (C)PANSY
青蓮院門跡・・5
やさしく染めて・・ posted by (C)PANSY



やわらかな光がつつむ・・

橙色に染まる樹々・・



青蓮院門跡・・3
相阿弥の庭・・ posted by (C)PANSY
龍心池 青蓮院門跡・・16
龍心池・・ posted by (C)PANSY
石塔と紅彩・・青蓮院門跡・・8
石塔と・・紅彩・・ posted by (C)PANSY



かすかな風に・・

さざ波がたつ・・

龍心池をめぐる・・




青蓮院門跡・・9
霧島の庭・・ posted by (C)PANSY
好文亭・・青蓮院門跡・・10
好文亭・・ posted by (C)PANSY



風雅な時が流れる・・

青蓮院(しょうれんいん)門跡の庭園・・



もみぢの径・・青蓮院門跡・・17
 もみぢの小径・・ posted by (C)PANSY
青蓮院門跡・・19
青蓮院門跡・・ posted by (C)PANSY


京都 紅葉さんぽ~ 第4回(終章)になります・・
山科の毘沙門堂門跡からはじめて・・随心院・・観修寺とまわってきたお散歩・・
最後に訪ねたのは・・青蓮院(しょうれんいん)門跡・・
優美な品格を観じる庭園でひとときを過ごしました・・

激しく燃え盛る焔(ほのお)を背にした青不動明王さまのお姿がココロに残ります・・
自分が宇宙のひとかけらの存在であることに気づくこと・・
そして宇宙の力に生かされていること・・
そんな宇宙観とともに・・

↓の「続きを読む」には・・味覚の彩を添えました・・

2011年の京都紅葉さんぽ~  おわり。。

今日も素晴らしい1日になりますように・・=*^-^*=♪Thanks!! a-k-s1.gif
・・ 御魂(ミタマ) 輝かれませ・・万物に祝福を・・



ねこさん 写真をクリックすると・・大きなサイズでご覧いただけます・・ ねこさん

いつも・・応援ありがとうございます~~=*^-^*=♪Thanks!
感謝のキモチを精一杯こめて・・お届けしていきます・・

ブログランキング・にほんブログ村へ    人気ブログランキングへ


『光と・・風を感じて・・♪』にお立ち寄り頂いて・・ありがとうございます・・=*^-^*= thanks!!

横浜・・鎌倉・・東京・・どきどき遠出・・
ほんの数分の小さなお散歩から・・1日がかりの大きなお散歩まで・・
そのときココロに感じたものをフォトスケッチでご紹介しています・・

ちいさな安らぎや・・かすかな温もり・・季節の薫りなど・・
お届けできたらシアワセです・・

足跡やコメントを残すことなく・・そっと見守って応援してくださる方へも・・
感謝の気持ちでいっぱいです・・

ありがとうございます~~=*^-^*= thanks!!
あなたに幸あれ・・星  あなたに光あれ・・星

愛と感謝をこめて・・  PANSY


黄・・
黄彩・・ posted by (C)PANSY


味覚にも・・季節の彩・・

祇園丸山・・2
祇園丸山・・2 posted by (C)PANSY

お部屋から・・祇園丸山・・3
お部屋から・・祇園丸山・・3 posted by (C)PANSY

季節のしつらえ・・祇園丸山・・2
季節のしつらえ・・祇園丸山・・2 posted by (C)PANSY

祇園丸山・・1
祇園丸山・・1 posted by (C)PANSY

祇園丸山  http://www.gionmaruyama.com/
関連記事

7 Comments

There are no comments yet.
yoshiko-ys

京都の紅葉、満喫させていただきました。オレンジ色の紅葉が美しいですね~。見せていただいたのは行ったことのない場所ばかりで、京都はまだまだ素敵な場所がたくさんあるんだなあとあらためて思いました。青蓮院門跡、今度是非行ってみたいです。

  • 2011/12/17 (Sat) 00:03
  • REPLY
テンスタ

紅葉が綺麗ですね。
こういうのを見ると行きたくなります。
京都がもっと近ければ、すぐ行けるのに(笑)

マングース

こんばんは。

やっぱり京都はいいですね~。
今年の秋は残念ながら京都に行けなかったので
PANSYさんのブログで楽しませてもらいました(^o^)
祇園丸山の料理も美味しそう(^^)

  • 2011/12/15 (Thu) 02:27
  • REPLY
カモシカ

お気に入りの青蓮院

東山の青蓮院門跡、しばしば訪れるお気に入りの場所です。
素晴らしい紅葉と秋のお庭に わぁ~。
ここで琴の生演奏を聴きながら、お庭を愛でるのも乙なものです。
ライトアップの夜のお庭もすてきですよ。
青蓮院といえば、「大切な5つの心&よき心の灯で一隅を照らそう」ですが、簡単なようで実践が難しいです。

  • 2011/12/13 (Tue) 22:56
  • REPLY
彩雲

きれいな紅葉に、素敵なお料理。
それから、素敵な言葉。
心が温かくなりました。
今日も感謝です。

  • 2011/12/13 (Tue) 20:55
  • REPLY
仁子

今日は、続きのほう、
秋の京の味覚のほうも、堪能させていただきました☆☆☆

  • 2011/12/13 (Tue) 18:38
  • REPLY
AKIRA

京都旅行お疲れ様でした(^^)
大変な人だったでしょうね。
でもこうやって観光シーズンにはあえて避けてしまうような場所の素敵な光景を拝見する事ができて嬉しく思います。あの大きなクスノキは大好きな樹で、通る度に自分も写真を撮っています。パワーをもらえるんですよね。

青蓮院は流石の風格ですね。
秋の光景は心が静まります。
また落ち着いたら行ってみたくなりました。素敵な写真を見せて頂きありがとうございます(^^)

  • 2011/12/13 (Tue) 17:20
  • REPLY