清々しい光のなかに・・白山神社(毘沙門さま)・・鎌倉今泉♪

光のなかで・・ posted by (C)PANSY

白山神社に咲く・・蝋梅(ろうばい)・・ posted by (C)PANSY
光に揺れて迎えてくれる・・

大百足を模した注連縄と・・白山神社(毘沙門さま)社殿・・ posted by (C)PANSY
鎌倉今泉の白山神社(毘沙門さま)・・
注連縄(しめなわ)の大百足(おおむかで)は・・
毘沙門天さまのお遣い・・ここに住む守護神という・・

白山神社(鎌倉)・・5 posted by (C)PANSY

白山神社(鎌倉)・・6 posted by (C)PANSY
清々しい光がそそぐ・・

湧水のでる岩山にたつ石塔・・ posted by (C)PANSY

白山神社(鎌倉)・・2 posted by (C)PANSY

別当寺の今泉寺と・・白山神社と・・ posted by (C)PANSY

青空と・・杜と・・ posted by (C)PANSY
空が青く澄んでいた日・・鎌倉今泉の白山神社を訪ねました・・
かつては毘沙門堂と呼ばれた歴史ある神社・・
とても清々しくて・・ずっとそこにとどまりたくなるような空間でした・・
神社や寺院・・聖地などココロが静まっていくような心地よい空間にいるとき・・
突然風が吹くことがよくあります・・
こちらでも・・参拝しているとさわさわと風が吹き始め・・
樹々の枝や紙垂(しで)をひととき揺らすとやがて治まりました・・
そんな風を観じる方・・いらっしゃいますか・・
『白山神社(毘沙門さま)』 ご祭神 菊理媛命さま
源頼朝が京都の鞍馬寺を訪れた際・・行基が楠樹で作ったという毘沙門立像二体のうちの一体を賜り・・毘沙門堂を建立したのが白山神社の始まりと「相模風土記」に記されているそうです・・
鞍馬寺にならって・・三方を山に囲まれた鎌倉旧市街のちょうど北山麓に位置して・・北方の守護神に当たる今泉の地がえらばれたとか・・
1月8日に行われる「大注連祭」では・・氏子が藁を持ち寄り・・白山神社の守護虫とされる大百足(おおむかで)を模した6メートルもの注連縄が作られ奉納されるそうです・・
今日も素晴らしい1日になりますように・・=*^-^*=♪Thanks!!


・・ 御魂(ミタマ) 輝かれませ・・万物に祝福を・・


いつも・・応援ありがとうございます~~=*^-^*=♪Thanks!
感謝のキモチを精一杯こめて・・お届けしていきます・・


『光と・・風を感じて・・♪』にお立ち寄り頂いて・・ありがとうございます・・=*^-^*= thanks!!
横浜・・鎌倉・・東京・・どきどき遠出・・
ほんの数分の小さなお散歩から・・1日がかりの大きなお散歩まで・・
そのときココロに感じたものをフォトスケッチでご紹介しています・・
ちいさな安らぎや・・かすかな温もり・・季節の薫りなど・・
お届けできたらシアワセです・・
足跡やコメントを残すことなく・・そっと見守って応援してくださる方へも・・
感謝の気持ちでいっぱいです・・
ありがとうございます~~=*^-^*= thanks!!
あなたに幸あれ・・


愛と感謝をこめて・・ PANSY
- 関連記事
-
-
清々しい緑のなかで・・ 妙法寺 桜の鎌倉さんぽ~3♪ 2012/04/13
-
しだれ桜の本覚寺・・桜の鎌倉さんぽ~1♪ 2012/04/09
-
そっと告げる・・春。 鎌倉 瑞泉寺♪ 2012/04/07
-
花景色・・鎌倉 円覚寺♪ 2012/04/01
-
気品の白と・・きわだつ濃紅・・鎌倉に咲く梅の花♪ 2012/03/04
-
lovely pink~梅のかほり・・♪ 2012/03/02
-
清々しい光のなかに・・白山神社(毘沙門さま)・・鎌倉今泉♪ 2012/02/27
-
寒紅梅ほころんで・・鎌倉 荏柄天神社♪ 2012/02/18
-
街かど散歩・・Kamakura♪ 2012/02/16
-
冬の彩・・♪ 2012/02/07
-
水辺のきらめき・・鶴岡八幡宮♪ 2012/01/11
-