Welcome to my blog

静寂と自然のなかに・・龍口寺♪

つばき・・
 優しい光のなかで・・椿・・ posted by (C)PANSY
落ち椿・・龍口寺・・16
 散ってなお・・落ち椿・・ posted by (C)PANSY
生まれたてのシダの葉・・
 生まれたてのシダの葉・・ posted by (C)PANSY
龍口寺・・24
 ツワブキの綿帽子・・ posted by (C)PANSY


フレッシュな息吹と・・

役割を全うしたものと・・

すべてが新たな季節へ・・



仏舎利塔からみた海・・龍口寺・・25
 仏舎利塔からみた海・・ posted by (C)PANSY



穏やかな春の海が光る・・



龍口寺・・11
 白い塔のなかに・・ posted by (C)PANSY
龍口寺・・10
 青空と・・まっ白な仏舎利塔・・ posted by (C)PANSY



青空の日の片瀬 龍口寺・・



河津桜と・・龍口寺・・3
 河津桜と・・石塔と・・ posted by (C)PANSY
河津桜・・龍口寺・・2
 書院の前に・・河津桜咲いて・・ posted by (C)PANSY


 龍口寺・・7
  慈しみの合掌・・ posted by (C)PANSY
龍口寺・・23
神奈川県唯一の本式木造(総欅造り)五重塔・・ posted by (C)PANSY

欅造りの山門より・・龍口寺・・20
 欅造りの山門より・・ posted by (C)PANSY


しだれ梅の片瀬 常立寺↓ に続いて・・龍口寺(りゅうこうじ)へ・・
門前を江ノ電が走る・・静かな佇まいの龍口(たつのくち)・・
こちらの鐘楼では・・自分で鐘をつかせていただけます・・
静寂のなかに鐘の音が響いていくと・・余韻とともにココロもゆっくり清んできます・・

この地に残る・・五頭竜伝承にちなんでつけられた龍口(たつのくち)という地名・・
悪事を働いていた五頭竜が江の島に住む弁財天に恋をして改心・・
津村・腰越の守護神となって山に姿を変えた五頭龍の口にあたる部分だから・・龍口(たつのくち)となったそうです・・

今日も素晴らしい1日になりますように・・=*^-^*=♪Thanks!! star
・・ 御魂(ミタマ) 輝かれませ・・万物に祝福を・・


ねこさん 写真をクリックすると・・大きなサイズでご覧いただけます・・ ねこさん

いつも・・応援ありがとうございます~~=*^-^*=♪Thanks!
感謝のキモチを精一杯こめて・・お届けしていきます・・

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ       


『光と・・風を感じて・・♪』にお立ち寄り頂いて・・ありがとうございます・・=*^-^*= thanks!!

横浜・・鎌倉・・東京・・どきどき遠出・・
ほんの数分の小さなお散歩から・・1日がかりの大きなお散歩まで・・
そのときココロに感じたものをフォトスケッチでご紹介しています・・

ちいさな安らぎや・・かすかな温もり・・季節の薫りなど・・
お届けできたらシアワセです・・

足跡やコメントを残すことなく・・そっと見守って応援してくださる方へも・・
感謝の気持ちでいっぱいです・・

ありがとうございます~~=*^-^*= thanks!!
あなたに幸あれ・・blue star あなたに光あれ・・star

愛と感謝をこめて・・  PANSY

関連記事

4 Comments

There are no comments yet.
-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2012/03/26 (Mon) 07:30
  • REPLY
Loveママ

こんばんは!!
いつも素敵な写真ですね。
心がホットいたします。
PANCYさんまでになるのにはどのようにしたら?(笑)
沢山撮って、センスも抜群ですね。
心から撮っているように思えます。
いつも見させていただきありがとうございます。m(__)m

彩雲

五頭龍伝承のお話の雰囲気を感じる素敵な海の写真ですね。
五重の塔も素敵です。
素敵な日本の風景を今日もありがとうです。

  • 2012/03/24 (Sat) 20:38
  • REPLY
音函

2枚目の落ち椿の写真、素敵ですね~。
この緑色は苔でしょうか?
この緑がまた椿の美しさを引き立てている感じですね。
海、きらきらしてますね^^
春の海、これもまた素敵な一枚ですね^^
P!!