Welcome to my blog

“明月院ブルー2012” 青に染まる・・鎌倉 明月院(前編)♪

花想い地蔵さま・・
 紫陽花を抱く・・花想い地蔵さま・・ posted by (C)PANSY
青。淡く濃く・・水無月の明月院・・4
 青。淡く・・濃く・・ posted by (C)PANSY
水無月の明月院・・25
 竹林より・・ posted by (C)PANSY




みずいろの花束を抱く・・

お地蔵さまが・・

爽やかに迎えてくれる朝・・



green and blue..水無月の明月院・・23
 green and blue.. posted by (C)PANSY
水無月の明月院・・9
 みずいろ。。 posted by (C)PANSY



水無月の鎌倉 明月院へ・・



空色に重ねて・・水無月の明月院・・2
 空色に重ねて・・ posted by (C)PANSY
水無月の明月院・・18
水無月の明月院・・18 posted by (C)PANSY



冴えた青が彩る・・



水無月の明月院・・14
水無月の明月院・・14 posted by (C)PANSY
水無月の明月院・・8
水無月の明月院・・8 posted by (C)PANSY



どの季節よりも・・

たくさんの人でにぎわう境内・・



枯山水・・水無月の明月院・・3
 水無月の枯山水・・ posted by (C)PANSY
水無月の明月院・・1
 水無月の円窓・・ posted by (C)PANSY


今年もまた・・明月院ブルーが彩る寺院へ・・
爽やかな青のグラデーションが谷戸の緑に映えていました・・
年々・・訪れる人が増えているようにかんじます・・
8:30の開門前でも長い行列ができていました・・
それでも惹きつけられるように訪ねてしまう・・
やはり魅力的な明月院です・・
ふだんの静寂をココロに描きながら・・フォト・スケッチしてみました・・
つづく。。

よろしかったら・・昨年の明月院ブルーとの比較もどうぞ・・♪
 → → 「 明月院ブルーのあじさい・・鎌倉明月院♪

今日も素晴らしい1日になりますように・・=*^-^*=♪Thanks!! star
・・ 御魂(ミタマ) 輝かれませ・・万物に祝福を・・


ねこさん 写真をクリックすると・・大きなサイズでご覧いただけます・・ ねこさん

いつも・・応援ありがとうございます~~=*^-^*=♪Thanks!
感謝のキモチを精一杯こめて・・お届けしていきます・・

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ          
 

『光と・・風を感じて・・♪』にお立ち寄り頂いて・・ありがとうございます・・=*^-^*= thanks!!

横浜・・鎌倉・・神奈川県内を中心に・・どきどき遠出・・
数分の小さなお散歩から・・1日がかりの大きなお散歩まで・・
そのときココロに感じたものをフォト・スケッチで紹介しています・・

ちいさな安らぎや・・かすかな温もり・・季節の薫りなど・・
お届けできたらシアワセです・・

足跡やコメントを残すことなく・・そっと見守って応援してくださる方へも・・
感謝の気持ちでいっぱいです・・

ありがとうございます~~=*^-^*= thanks!!
あなたに幸あれ・・blue star あなたに光あれ・・star

愛と感謝をこめて・・  PANSY

関連記事

6 Comments

There are no comments yet.
犬山にゃん太郎

こんばんは

鎌倉はあちこち観光客で賑わっているでのしょうか、

この地に咲く紫陽花は趣きと品があるように見えて、
鎌倉という土地に合っていると思うのですが、
観光客数ですねえ、多いですものねえ、風情もどこか行きますよねえ(笑)

tpmickey

こんにちわ。

どれも全部素敵な写真ばかりです。
とっても、きれいですね。

見ていると行ってみたくなります。

こんな写真、私も撮ってみたいな~
カメラは、買ったものの、さっぱり使いこなしていませんv-356

  • 2012/06/23 (Sat) 16:55
  • REPLY
cas50414

どの写真もみんな素敵です。
行きたくなっちやいますね・・

  • 2012/06/23 (Sat) 08:09
  • REPLY
sagiso

名月院ブルー、良いですね!雨の日も晴れていても素晴らしい色合いを見せてくれますね。

so_dakke

とてもキレイな写真ばかりで、ため息が出ますねー
またお邪魔させていただきます
(^ ^)

  • 2012/06/22 (Fri) 08:13
  • REPLY
音函

昨年の明月院ブルーも見てみました。
けっこうお天気やその年に訪れた時期によってなのでしょうか、
色が微妙に違うものなんですねぇ。
紫陽花の色が変化していく中での一枚一枚なのだなぁって、
あらためて感じることが出来ました^^
素敵な紫陽花写真たちにポチポチっe-420